アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅購入を考えていて探し回っているところです。マンション、一戸建て、いろいろ検討しましたが、なかなか予算に合うものがなく、行き詰まっていたところに、とても安い中古物件を紹介されました。それは商店街の中にあり、店舗付き住宅なのですが、すでに廃業して空家になっています。建物はとても古いので取り壊して建て直しということになりますが、土地代としてみたらとても安いのです。
それで、商店街の中に住宅を建てるということについて皆さんはどう思われるか、ご意見を賜りたく投稿させていただきました。
その商店街は十店舗ほどの小さな商店で構成されており、とてもさびれていて静かなことは静かです。
ただ昔ながらの小さな商店街なだけに、よそ者が入っていった場合に人間関係が難しくなるかな?という不安があります。
それとさびれているといっても、近隣に大きな住宅地ができて、開けていっている地域です。そういう意味で資産価値が上がるという予測もできるのですが、例えば再開発で商店街を大型ショッピングセンターにするなどということになったら、立ち退きになるのでしょうか。

その他どんなことでも、商店街に家を建てるというプランのメリット、デメリットについて、皆さんのお考えをぜひお聞かせください。

A 回答 (1件)

商店街と言う事なので、近隣商業地域を前提にして回答します。



古い商店街では、再開発事業の計画や、道路が都市計画道路に該当している場合があります。
特に、都市計画道路では計画があるだけで建物は二階建てに制限され、実施計画が何時になるかも分からない場合が多くあります。
他より安いのであれば、この都市計画道路に引っ掛っている可能性があります。
地元の役所の都市計画課で確認してください。

近隣商業でのデメリットとしては、周囲にどのような建物が建つか分かり難くなります。
商店街として廃れていても、突然、居酒屋やカラオケ屋が出来きて、騒音に悩まされる場合や、焼肉屋や焼鳥屋、クリーニング屋のように臭気がひどい店舗が出来ることもあります。
工場についても、近隣商業では意外と規制が緩くなっています。

また、民法で隣地境界から外壁を50cm離す様定められていますが、商店街では但し書きにより、この適用から除外される可能性が高くなります。

あらかじめ、これらの条件に対し自衛する建物を作るのであればいいのですが、コストが掛かるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん参考になるアドバイスをありがとうございました。はい、その物件は近隣商業地域です。確かに、今は古い商店で廃れていても、その店主たちの代があと十年程で終わったら、確実に別の商店が入ってくるのですよね。。すでに商店街の中に何軒か住宅を建てているので、運が良ければこのまま宅地化、でもそういう場所って焼肉屋とかが入ってくる可能性も高いですよね。早速役所に行って聞いてみようと思います。

お礼日時:2005/03/09 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!