dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは人のお金で食事するのと自分で一生懸命稼いだお金で食事するのどっちが美味しく感じますか?

A 回答 (100件中81~90件)

「人のお金」の出所によります(公序良俗)。


 普通なら「美味なものは美味」、ご馳走になっても自腹でも関係ないのでは!? ただ自腹では制限が付きますね。メチャ高価な物は無理です。
事情が許される限り自腹で行きたいものです。当然 彼氏、彼女を誘う場合は勿論 自腹でしょう!?(今時は割り勘が定番かも?)
    • good
    • 0

人のお金で食事するのも


巧いと言えば言えなくもない。

ただ酒はうまいでしょう。
奢りも悪くない場合もある。

子供は親の金で食べてますよね。

扶養中は仕方ないですね。

腹が減っては戦さ
出来ずね。

前に稼いだ金もあるが、

年金というのは助け合い。

年金は他人がつけた利息と
自分が積んで増やして
増やした貸金か。

齢取ると混ざるね。
    • good
    • 0

自分のお金か、家族の奢りですね。

    • good
    • 1

何を食べるかより誰と食べるかという言葉があるように一緒にいて苦痛な人ならどんなに美味しいものでも辛い。

自腹の方が気楽だし自分で納得したものを食べることができるという点で美味しく感じます。
「皆さんは人のお金で食事するのと自分で一生」の回答画像17
    • good
    • 1

どちらも同じかな


自分で稼いだお金も貰ったお金も私にとっての価値は同じです
    • good
    • 0

自分で頑張って貯めたお金でご飯食べるのが美味しいと感じます。

そしてまた頑張って貯めようと思えますね
    • good
    • 1

それは 人のお金で美味しいものをいただければこれに越したことはない


人のお金の場合、大方の場合、普段食べれない物が食べれることが多いので)ご馳走になります~で済めば。
一生懸命働いたお金はもっと重要な物に使いたい。
    • good
    • 0

やっぱり自分で出して食べるのが一番美味しいですよ^_^

    • good
    • 0

どちらも同じ食材である 何も変わらん


当然好物ならうまいし 嫌いなものならまずい
ただそれだけのこと

奢られりゃ感謝はするがそれが食べた物に換算されることはない
    • good
    • 0

後者の方がおいしいでしょう。



前者となると、奢ってくれる人によるでしょう。

更に言えば、後者でさらに自分で作った食事ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!