dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミラー型ドライブレコーダーは
故障しやすいんですか?

AKEEYO社のカメラを検討してます。

A 回答 (2件)

ミラー型だから~というのはないです。


開発技術と品質管理のできていない会社の作る製品は故障比率が高いだけです。

AKEEYO社は中国深圳で2016年に発足した企業です.
業種が開発・販売となっていますので製造は外部企業へ発注するようです。
日本法人が設立されているのでそんじょそこらの中国系会社とは違います。
https://www.akeeyo.co.jp/
気になる箇所をチェックしたのですが信用できるブランドなのか疑問がわいてきました。
私だったら安くなっていても敬遠します。

高くても国内ブランドの製品を購入します。
    • good
    • 0

アイサイト等、緊急ブレーキ用の、カメラが付いていると、ミラー型だと、死角になるかもです。


中国製のドラレコが、5年で、どうやら寿命。内蔵の充電池の寿命のようで、30分もすると、何故か唐突にスイッチが入ります。
ミラーの裏側に、設置していて、もう、付けていることすら、忘れていたので、スイッチが入らない事に、気付きませんでした。ミラー型なら、そんな心配もないでしょうが。
ちなみに、カインズホームで、新しい中国製を、昨日、買って来ました。5000円で前後2カメラ。100万画素+30万画素だけど、これで充分です。
ドラレコの、最高傑作は、群馬県高崎市中居町の、これ(恐)
「ミラー型ドライブレコーダーは 故障しやす」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!