アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私35歳嫁・主人は37歳、結婚7年目です。結婚当初から主人の両親は自営業の借金問題で仲が悪く、義理母(62歳・寮で住みこみで働く)は義理父(65歳・自動車工場で、整備の仕事)に居所も言わず(私達は知っています)別居中です。二人とも年金などには加入していない?!と主人は言っていました。主人の弟(30歳・飲食店勤務)は義理父と同居しています。義理母・父とも高齢になり、仕事がなくなってきています。私も高齢なのですが、ぜひ赤ちゃんが欲しい!でも彼の家庭環境を考えると、不安です。やはりこの両親の面倒は私達長男夫婦がみるのでしょうか?

A 回答 (2件)

naori0804さんと同世代です。


まだまだ先と思っていても、私たちの世代にも確実に高齢者介護の問題が忍び寄ってきていますね。

私は少しだけ福祉の領域に首を突っ込んでいるんですが、公的介護保険制度が導入されたのは、貴女のような境遇の方が高齢者の介護で雁字搦めにならないよう、介護にあたる家族の負荷を軽減するという目的もあるので、もし介護が必要な時が訪れたら、是非有効に活用してほしいと思います。

今おっしゃっているのは、経済的負担のことなのかもしれませんね。
もし、ご両親が今まで国民年金保険料を払っていないとしたら、老後の生活が困窮するのは目に見えています。また、扶養義務者(ご主人など)に扶養能力があるとみなされれば、公的扶助も受けられないのが現状です。

他の方のご意見にもあったように、貴女たち夫婦(と産まれてくるであろう赤ちゃん)の幸せが第一と思いますが…ご主人とその弟さんは、ご両親の老後をどのように考えてらっしゃるのでしょうか?
彼らがご両親への想いを絶ち切って、自分たちのライフスタイルは絶対に変えない!というのなら話は別ですが、ご両親がどのような老後を迎えたいと思っているのかを聞き出し、兄弟間でじっくり話し合って、親子の将来を決定されてはどうかと思います。
それが結果として、貴女の幸せにもつながると思うのですが、どうでしょうか?

*長男だけがご両親の面倒をみるという時代ではないし、ご両親の夫婦仲が悪いのなら、兄弟が片親ずつみるという選択肢もありますよね。

色々複雑な問題が絡むことですので、長期的な視野でもって慎重に判断してもらいたいですね。ガンバレ、naori0804さん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳有りません。大変参考になりました。ありがとうございます。
おっしゃる通り、みんなで話し合ってみます。なんでも前向きに!!!
昨日まで入院していまして、落ち込んでいましたがおかげで元気になりました!

お礼日時:2001/09/08 07:27

まず、あなたが幸せになって、余裕があれば・・・と考えられませんか?


世間体や見栄だけで面倒をみるのは、両方不幸です。
「たいへんだね。」「がんばってるね。」などをいつも周りから言ってもらいたい人は別ですが。
もう答えは出ていると思いますよ。
それでも迷うなら、「ものもんた」しかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳有りませんでした! そうなんです...私自身幸せになっていなかったんんです。
ここ三ヶ月程体調も悪く、余裕もありませんでした。入院したのですが、義理母がお見舞いにきてくれ
五万円もお見舞金を持ってきて、びっくりしたと同時に将来の覚悟ができました。もちつもたれつ....ですね。

お礼日時:2001/09/08 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!