dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WORD2003です。

度数を入力すると、例えば角度90度とすると、
円の中に線を出す、ということはできますか?

時計で言うと、
角度90度は 9時、
角度45度は 8時53分
のような感じにしたいです。

A 回答 (3件)

度数を入力すると、図形が出てくるようにしたいのなら、No.1で書いてますが、定型句ば便利です。



1 角度90度の図を選択してAlt+F3キーを押す。
2 「90度」と定型句の名前を付けて、「OK」をクリック。

上記で登録できます。

図を使うときに「90度」と入力してF3キーを押すと、図が挿入されます。
    • good
    • 0

幾何やグラフを扱える数学関係のフリーソフトで描いて貼り付けてはどうでしょう。


少なくともWordにはそういう機能は備わっていないようです。
90度、45度なら図形描画を使って目分量で作図することもできますね。
オートシェイプ→基本図形→アーチ
この黄色い矢印ポインタを中心までドラッグし、
下にドラッグしてください。
お好みの形になったところで自由に回転ボタンを押し、
回転させてください。

扇形を描きたいという要望があるのですが、
この方法で代替としています。
描くのが少し難しいですね。
    • good
    • 0

質問の意味がよくわからないのですが、度数を入力すると、図形が出てくる(円の中に線がかかれている)ようにしたいということでしょうか?


それとも、そのような図形の作成方法を知りたいのでしょうか?
前者であれば、オートコレクトや定型句です。

この回答への補足

度数を入力すると、図形が出てくる(円の中に線がかかれている)ようにしたいということでしょうか?

はいそうです。

補足日時:2005/03/09 21:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A