dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

華道の容真流について調べています、矢田寺に容真流の石碑がある事がわかりその由来を寺の人に聞きましたが何しろ古い物で判りません。石碑の上部に容真流lと彫られ下部の文字下部の文字が読めずに困っています。   
 写真を写してきましたので皆様力で力で判読願えれば幸いです、文字の意味が分かればこの石碑のいわれや由来が少しでも判るかもと期待しています、なにとど宜しくお願いします。

「写真の石碑の碑文を教えて下さい。」の質問画像

A 回答 (1件)

字が鮮明でないので判りません。

三文字でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。石碑が古い物でコケが一面に張り付きはっきりしまてせん、拡大写真をもう一度投稿させていただきますので参考に見ていただきますようお願い致します。
 近いうちに再度現場に行き確認して来て投稿して報告します。

お礼日時:2021/10/24 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!