アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将棋教室に一年くらい通ってますが、一向に強くなりません。ただで取れるのに見逃したり、逆にただでとられてしまうと言うのもよくやります。向いてないから強くならないってのもありますか?年は29歳です。新しく入った子にギリギリ勝てるレベルです。たまに負ける。

質問者からの補足コメント

  • 定石は覚えてもそれ通りにならなく生かせません。

      補足日時:2021/10/26 16:37

A 回答 (9件)

それは将棋教室の講師に聞くこと。

    • good
    • 0

細かい話ですが「定石」は囲碁に用いる言葉です。

将棋は「定跡」です。本題からは外れますが一応知っておくべき内容なので参考まで。

それから「定跡通りにならない」と言うのは当たり前の話です。定跡通りになったら相手は負けちゃうわけですから。ただ定跡は効率のいい指し方を示しているものなので、それを基本に指す事を目指せば実戦にも十分使えます。
    • good
    • 0

勝ちにこだわる執念が足りない(あるいは、「ない」)んじゃないかなぁ?




初心者・初級者のころは、
・なんかタダでとれる駒はないか
を虎視眈々と狙い続けるモンだとおもうんだけどなぁ?

この思いが、
・逆に「タダでとられることがないようにしよう」
に繋がり、

さらに、「両取りをかけよう」とか「両取りを食らわないようにしよう」
に繋がり、
「浮きゴマを狙おう」とか「浮きゴマをつくらないようにしよう」
「おうさまを囲おう」
とかいう、上達につながるんじゃないかと思うんだけど、

一番最初の、勝ちへの執念がないと、はじまらないよね。
    • good
    • 0

集中力の無さ、視野の狭さ、観察力の無さ等様々相まって居るから見逃しをしやすいと


言う事でも有るでしょう。
それに差し方がワンパターンなのかも知れませんし。
それでは新しく入った子に直ぐに追い抜かれますよ。
人の対局を積極的に見る事も勉強になりますので、色んな差し手を見ましょう。
    • good
    • 0

パソコンソフトを使うと良いのでは。


相手がいると、相手に気を遣って長い時間考えることができないと思うが、ソフトなら何分考えようが何も言われない。
もちろん通常の状態で勝負したのでは勝てないと思うので、駒を落とせるだけ落とした状態から始める。
ソフトなら夜中でもやりたいと思ったときにやれるので、たくさん番数をこなせば、少しずつ強くなるはず。
    • good
    • 0

定石は覚えていますか?


私は20年以上前、羽生先生が初めて7冠達成した頃に将棋を始めましたが、書籍を読みながら定石を徹底的に覚えました。基本的な定石を覚えるうちに色んな技も覚えますのでおすすめです。あと、得意戦法を1つ持つと感覚が変わるかもしれませんね。
今もあるかどうかわかりませんが、当時は将棋クラブ24というところで毎晩指してました。有名人の対局にはチャット欄で解説してくれる人もいましたので、とても参考になりましたので、もしまだあるようなら見てみると良いかもしれません。
まだまだ1年ですから、めげずに頑張って下さいね。
    • good
    • 0

それじゃ将棋は向いてない。

この先見込みがないからさっさと辞めて別の趣味を探したほうが良いです。なにも将棋だけが人生ではない。拘る意味はないです。
    • good
    • 0

藤井聡太の頭脳は特別です。


将棋のプロは、皆さんそうだと思いますよ。

次の一手を、1時間考えるのは普通ですよね。

ちなみに、詰将棋。
3手詰でも、5分も考えると、頭が痒くなります。
    • good
    • 0

定跡は覚えましたか。



定跡に詰め将棋、と実戦。

これをやれば、一年で
初段ぐらいにはなれます。

それ以上だと、プロの棋譜を
並べて研究するとかですね。

まずは、定跡を覚えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!