プロが教えるわが家の防犯対策術!

経費は各々が負担した分をそれぞれの経費にすればよいのでしょうか?それともどちらが負担したかは関係なく、経費の全部を持分に応じて分けるのでしょうか?
また、どちらかが経費を全部負担してしまったら、負担しなかった方の経費は減価償却費ぐらいになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

帳簿を一本にするというのは、二人で一つの帳簿を管理するということです。


普段は出納帳をそれぞれが持ち、それを合算して仕分けし、一冊の帳簿にします。
あとは、経費毎に持ち分で配分した額を決算書(収支内訳書)の各欄に記載します。

帳簿はそれぞれ写しを持っておけば良いでしょう。
配分の計算明細を用意しておけばもっと良いです。
出納帳の期末〆で残高を持ち分配分で残高調整しておけば適正に利益配分したという証拠になります。
    • good
    • 0

経費は実負担額が基本ですが、費用収益対応の会計原則に基づき配分するのも妥当です。


帳簿を一本にして、共有者で期末損益を持分精算してしまえば、収入も経費も持分で分けることに何の不都合も無いと思います。
この場合の減価償却費明細は取得額をあん分することになるでしょう。

この回答への補足

実負担額で計上するのが基本なんですね。
どちらか一方が負担するともう一方は経費があまりなくなってしまいますね。
帳簿を一本にするというのはどういうことでしょうか?具体的にどうすればよいのでしょうか?各々個人で確定申告しているのですが、帳簿を一本にすることはできるのでしょうか?

補足日時:2005/03/12 14:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!