dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近悩みがあります。
大型スーパーで正社員しています。
やはり大型なので店長も忙しいと思います。
店長に出さなければならない書類や印鑑を押してもらう書類を渡したくて話しかけたいのにタイミングがなくてどのタイミングで話しかければいいか分かりません。
あ、今話しかけようって思っても電話してたり電話終わったと思ったら別の人と大事な話してたりそれが終わったと思ったらパソコンに真剣な顔で向かってて話しかけれないです。

強引に話しかけるしかないんですかね。。?

A 回答 (6件)

他の方も言われて居ますが、パソコン作業中であれば、構わないと思いますよ。

駄目なのは、電話中もしくは接客中位なのではないでしょうか?
    • good
    • 1

パソコンやってる最中に声かければいいだろ

    • good
    • 0

まぁ、それでも用があるんだからとっつかまえて話しかけなきゃですね。


「あっ!すみません!いまーですかっっ?」って、忙しかったら、「ちょっと待ってね」って言うんじゃない?

でも、人と大切な会話中は話の腰を折っちゃダメだけどね
    • good
    • 0

スーパーの店員・・・

    • good
    • 1

わずかな隙を見逃さないで声をかけたら良いです。

    • good
    • 0

横に立っていたら、なにか用事?と聞いてきます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!