アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸アパートに入居して一ヶ月経ちました
雨の日になると、コバエ?アリが
ベランダの窓、洗面所に一面います
窓もしっかり閉めているし、ゴミの管理もしっかりやっています

スプレー等いろいろと購入しましたが
根本的になにか問題があるのかなと思います

一度管理会社経由で、業者に見てもらいましが
網戸の位置、網戸の隙間からも入ってくるとのことでした
今朝の雨で網戸もない洗面所に大量に発生していたので原因がわかりません

管理会社に苦情を言ったらなにか対策してくれるのでしょうか
もう住めないと思うのであれば引っ越しするしかないのでしょうか

A 回答 (6件)

こういったケースで一番多い原因が、換気扇だったりします。


台所やお風呂の換気扇を、常時換気がわりに一日中回してたりしてませんか?
部屋の中の空気圧は一定であろうとするので、換気扇で空気をバンバン外に出すと、出した分の空気をそこら中の窓の隙間やらから入れようとします。外気が質問者様の部屋に向かって吸い込まれているような状態です。虫を引き連れて。
換気扇を回しすぎるのは実は逆効果だったりしますので、確認してみて下さい。
蟻は……ちょっと分からないですが。
    • good
    • 0

建物に何か不具合があった場合には管理会社や貸主が修理を手配するけれど。


でも、自然現象(野生の虫や害獣)については貸主側に過失や義務はないので、借主側でどうにかするしかないよ。
本件ではその線引きが難しいよね。


網戸の隙間から侵入してくる場合。
これは自然現象なので虫が入ってくる時期が過ぎるまでどうにもならない。
網戸が多少歪んでいたり網目が荒いくらいでは侵入してこないからね。
たまたま今年はそのアパートの周辺でその虫が大量発生したということだと思う。
来年以降はきっと大丈夫だよ。

網戸にはコバエやハネアリを寄せ付けないような市販の殺虫剤を吹き付けておくといいよ。
1階の部屋で地面から這い上がってくる場合には、建物の立ち上がりの地面に粉末や錠剤の殺虫剤を撒いたり置いておく。

問題は洗面所の虫。
これは洗面所の排水口から這い上がってくるのかな?
その場合は、排水口のトラップ(虫や悪臭を防ぐ装置)が機能してないので、貸主に修繕してもらうように請求する。
質問文では雨の日ということなので、低気圧による気圧の問題や雨による水圧等の問題でトラップの水が抜けてしまって虫が入ってこれるようになるのかもしれない。

洗面台やそのほか床の隙間から這い上がってくるという場合には、隙間を埋めてしまえば大丈夫だと思う。
雨によって地中や床下の水分が増加することでムシが上がってくるという可能性もあるので、それだけの水が困る床下というのは怖いので貸主側としてはできれば床下の状態を確認したいところだけどね。


自然相手のことなのでなんともいえないけれど。
どんな虫でも数年~10年に1度くらい異常発生することがある。
住み慣れた場所なら「今年はおかしいね」という話だけど、入居して1年目だと「毎年こんななのか」となってしまうよね。
本件では管理会社も対応してくれているのできちんとした会社や大家だと思う。
まずは今年だけのことだと思って、虫の異常発生のピークアウトまでどうにかやり過ごすことを考えるといいかもね。
    • good
    • 0

小蝿は飛ぶし、蟻は飛ばないし


どっちやねん。
ベランダに蟻がゴッチャリ出た時は、植木鉢の中に巣を作ってました。
それは、処分すれば終わり。
小蝿は何だろ。
隣の人が生ゴミを溜めてるとか?
でも、洗面所だしね。
    • good
    • 0

田んぼ道によくいる空中で集団作ってるユスリカでしょうか。



羽根の生えたのなら特にですが、換気扇や隙間から入ってくるので、隙間を埋めて、キッチンやトイレ、風呂場などの換気扇は全て24時間つけっぱなしにします。

また、特に雨の日に多いのなら、外と室内の気圧差にも影響があるのではないかと。室内のほうが気圧が低いと、隙間や換気扇から虫たちは嫌でも室内に吸い込まれるようです。
巣は、屋外か屋根裏や床下、配管がよくいるようですので、特に配管に関しては、定期的に水やお湯を溜めて一気に流すと良いと言われます。

あとは、外の環境によるかと思います。雑草などがあると、そこにやたら多く生息しています。
私も雑草が庭に生えてた時は、えげつないほど大量にいて、雑草を全部処理した途端かなり少なくなりましたので。
    • good
    • 0

苦情を言ったところで自然相手のことですから、目の前のアリやコバエ退治で終わるだけです。


その都度他人を部屋に入れたくもないですよね?
洗面所に発生なら、排水口や換気口からの侵入を疑います。
アリはアリの巣コロリのような、巣ごと退治するものが良いです。
コバエは排水口に入れる薬剤を使ってみてください。
換気扇は24時間回しましょう。
    • good
    • 0

コバエとアリでは 対処法も 全く違います



どちらなのか?を 明確に・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!