dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親にものすごく腹が立ちます。

愚痴るとき、「〇〇ちゃん(私)聞いてよお」と赤ちゃん言葉から始まり、仕事の上司が怖いだの、こんなに働いてるのに給料が少ないだの、ママ友同士のグルラに入らないご近所さんに毎日情報伝達は疲れただの、子供の私におかしな愚痴ばかりこぼしてきます。

まだ中学生な私、大人の事情はまだまだ知らないことだらけです。それなのに「どう思うぅ?」とこれまた赤ちゃん言葉で聞いてきます。どうもこうもどう返事をすればいいかわかりません。
赤ちゃん言葉気持ち悪い!と言っても「そんなこといわないでよお」と猫吸いしようとしてきます。
さっき気持ち悪すぎて「お願いだからもう猫吸いはやめて。中学生だから」と泣いてしまいました。

こちょこちょもたまにされるので、そのときは呼吸困難や酸素不足でいつも死にかけます。
「やめて」も言えないくらい酸素不足になります。

そのくせ自分が気に入らないことがあると性格が180度変わって「いい加減にしろよカス」などと言ってくる始末です。流石に自己中の度が過ぎてると思い、もう目は瞑れません。限界です。

この親どうかする方法ってありますか?

A 回答 (2件)

お母さんは、あなたに甘えていますね。

あなたが、お母さんを無視したらどうでしょうか?話を聞きたくないなら聞かなければ済む事です。
    • good
    • 0

ありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!