アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2ヶ月ほど精神状態が酷く落ち込んだり、寝ても毎日中途覚醒してしまったり、何も無いのに泣いてしまったり等不調が続き、2週間前に心療内科に予約を入れました。予約を入れてからは、少しだけですが調子が良くなったように感じ、正直心療内科に行かなくてもいいのでは…と逆に不安になってしまいました。

今までの症状を話して、今は少し落ち着いていることを話すというだけでもしていいものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

出来るだけ行かない方がいいよ。



薬を飲むと止めにくくなるから。

病院に行くなら友達と遊んだいた方がマシだと思うな。
    • good
    • 1

全然いいですけど、何も症状が無い状態で行っても、当然薬などは処方されないので、本当に話聞くだけで終わる可能性あります。



キャンセルして、数日後でもおかしいと思ったらまた予約するとかでも全然大丈夫です。
心療内科に限らず、症状が治ったと思ったらひとまず行かないのは基本なので。(勿論、担当医に定期的な診療を奨められてるなら別ですが。)

一度キャンセルすると、病院によっては予約いっぱいでなかなか予約取れないこともあるので、そこは踏まえて予約は計画的に。

医師に頼ると決めたことが、安心感に繋がった可能性もあるかもしれません。
心の病気って医療だけではなく、そういった些細なことで改善することも立派な治療法なので、診療だけにこだわらなくてもいいです。
    • good
    • 0

突発性の症状なら誰にでもありますからね。



嫌なことがあれば、誰でも落ち込みます。
その症状が一時的なものであれば、心療内科は不要だと思いますが、そういう症状が定期的に続くのであれば、やはり行くべきでしょう。


例えば、過呼吸起こすけど、心療内科へは行ってない人も沢山います。
誰だって、精神的に参ったり追い込まれると、過呼吸を起こす可能性はあるのです。

ただの腹痛や下痢を1週間続くぐらいで、放置する人もいれば、念のために病院へ行く場合もあります。

 怖いのは心療内科依存症になることです。

個人的に、心療内科って他の病気と違って患者は「金づる」にしか思いません。医者の金儲けの道具に感じます。

何せ、他の病気と違って数年単位でお客さんとしてお金を落としてくれます。得意客がつきますからウハウハです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!