dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動物関係の職に就職すると、お給料は基本給でだいたい18万円以下手取り15万あればいい方と言われて、就活をしてきました。
基本給なので、残業代も含めると、どれくらい行くかわかる方いたら回答お願いします。
とくにペットショップ関係で、知りたいです。
その他の業界でも、1年目は残業がどれくらいあるのか教えてほしいです。

私が内定をいただいた会社は
40時間分の残業代込の基本給で24万円でした。
残業をしてもしなくても24万円もらえます。
月の平均残業時間は25~30時間で、40時間以上することはめったにないので、ほぼ24万円だと思います。

基本給だけで見ると、同じ業界の仕事よりも高いですが、ほかの会社で残業代を含めると、こっちの会社のほうが安いのかな?と思って、質問させていただきました。

わかる方いましたらお願いします。

A 回答 (1件)

例営業3時間前出社の場合


朝5~6時
掃除、ゴミの分別、餌やり、健康チェック、
軽く食事をして、店内清掃、販売品の陳列、補充
9時オープン
閉店20時、以降雑務は遅番が対応

人件費を抑える為に
残業代を払わないように、遅番、早番で逃げ切る。
休日出勤割増を払わないように基本バイトを使う。

ペットホテル営業してたたら夜勤ですな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!