dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランジスタを用いた組み合わせ回路について質問です。
画像に示す回路の回路論理を真理値表およびMIL記号で表わしなさいと言う問題で、この回路は4入力OR回路でしょうか?
また、真理値表がよく分からないので回答お願いします。

「トランジスタを用いた組み合わせ回路につい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    ちなみにこれはOR回路ではないのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/30 10:36

A 回答 (1件)

#  A B C D  Z



0  0 0 0 0  1
1  0 0 0 1  1

2  0 0 1 0  1
3  0 0 1 1  0

4  0 1 0 0  1
5  0 1 0 1  0

6  0 1 1 0  1
7  0 1 1 1  0

8  1 0 0 0  1
9  1 0 0 1  0

A  1 0 1 0  1
B  1 0 1 1  0

C  1 1 0 0  1
D  1 1 0 1  0

E  1 1 1 0  1
F  1 1 1 1  0

D さえ ”0” なら出力は ”1”
ABC すべてが ”L” なら出力は ”1”

なので、Z = /D + /A・/B・/C

ただし、斜線は反転の『バー』の意
”+” は OR、”・” は AND の意

これが最適表現なのは以下のカルノー図で分かります。

   A  0  0  1  1
   B  0  1  1  0
 CD
  
 00   1  1  1  1

 01   1  0  0  0

 11   0  0  0  0

 10   1  1  1  1


Z = /D + /A・/B・/C
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!