プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

M.2のSSDについてですが
自分のPCはインテルZ390なのでPCIe3.0なSSDが選択肢になります。
PCIe4.0SSDも使えるけれどパフォーマンス落ちるとのこと。
(PCIe3.0のSSDの方が速いとか)

職場の人でPCに詳しい人がいて
(情報処理系の学校卒らしい)
今後、
PCIe3.0のSSDは消えていき4.0ばかりになると言っていました。
MLCとかPCIe3.0のモデルは
今のうちに買っておくべきだと。
買うのは来年再来年なんて言ってると選択肢(1機種しか存在しない)なんてことになりかねないって。

実際、PCIeSSDの市場傾向を皆さんはどのように予想しますか?

A 回答 (4件)

2018年以後の製品は、windouws 11に対応モデルで、PCIe 3です。


わたしのも、2018年モデルで、PCIe 3.0 M2 ssd 500GB
2200mb\s です。
PCIe 3.0 は、最大3500mb\s
PCI e 4.0は、最大7000mb\s

私の2018年製パソコンは、少なくとも2023年ころまでは、使えるでしょう。
2019年製、2000年製のものも、PCIe 3.0でしょう。

数年は、無くなることはないはずです。
需要は続きます。

(PCIe 4.0製品が出回っても、おそらくは下位互換で使えるでしょうし)

M2 ssd は、早すぎると、熱対策を十分にしておかないと、発熱量が大きく、壊れやすいと思われます。
最近、ssd が壊れたとの質問や回答が多いです。

また、ssd が早い分、CPU も速く処理が連続するので、CPU 温度の管理も徹底しておく必要があります。
ウイルスチェック、フルスキャンなど。
windows 更新などで。

CPU は、core tempなどの温度監視ソフト。
ssd は、crystal disk などのソフトで監視しておく必要あり。
    • good
    • 0

私見です。



パーツ的にみればPCIe Gen4のNVMe SSDにシフトしていくのは事実ですが…

PCIe Gen4のNVMe SSD全てが7GB/s程度の読み込み速度を担保しているわけではありません(低速なPCIe Gen4のNVMe SSDも販売されています)しPCIe Gen3との互換性も担保されています。

転送速度が7GB/sのPCIe Gen4のNVMe SSDをPCIe Gen3のインターフェースに実装した場合転送速度が3GB/s程度に制限されるのは事実ですが体感的に大差がでるわけではありません。

「木を見て森を見ず」な、情弱でスペックヲタクの意見に神経質になる必要はないかと。
    • good
    • 0

下方互換があったりしますから、下方互換を使うって方法もあるかと・・・


https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/129 …

次の規格が出来ても下方互換がある可能性も・・・
    • good
    • 0

すでに十分な読み書きの速度があるので、特に考えていない。



その職場のお友達は、読み書きの速度にどんだけ要求するのかなあ。
というか、どんだけあれば満足するのかなあ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!