アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。この四月から高専の三年生になる者です。僕は一年のころから推薦で大学へ編入したいと思っています。今のところ成績の平均は6、7番ぐらいです。編入で推薦を受けるためには、5年間(ほとんど四年生までですが)の成績が10番以内が条件と聞いたのですが、やはり推薦となると、成績が良い順にいい大学が選べるのでしょうか?高専からの編入は比較的楽に国立大学に行けると聞いているのですが、僕の希望は神戸大学か筑波大学です。比較的楽とは言え、上記の大学となると難関になることは承知しています。やはりもう少し成績を上げておいたほうが有利でしょうか?また、長々ともうしわけないのですが、推薦とは、どういう仕組みになっているのでしょうか?成績が良ければ、入学できるような大学を先生から聞いて、サイン一つみたいな感じでいけるということも聞いたのですが、そんな感じなんでしょうか?
どんな些細な回答でも結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

推薦基準は大学によって様々です。

たとえば電通大では、3・4年の成績が1割以内です。厳しいですね。
推薦できる人数が指定されていて、希望者が複数いるなら成績がいい人が優先されるでしょう。
推薦入試の形式ですけど、これも大学により様々でしょう。技科大なら書類選考のみ(サイン1つ?)だけど他にこんなとこはないと思います。
そもそも推薦入試を実施している大学はあまり無く、神戸・筑波ともにやってないと思います。
高専に受験報告書とか募集要項とかあるだろうからそういうので調べられるはずです。

神戸・筑波は結構難易度の高い大学だけど、早めに勉強を始めれば力のある人なら受かります。
受験勉強したくないのであれば技科大を推薦で受けましょう。

あと成績に関してですけど、1・2年よりも3・4年の成績の方が大事で、学力入試の場合は入試のできが最重視されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になるご回答ありがとうございます。
そもそも推薦入試を実施している大学はあまり無く、神戸・筑波ともにやってないと思います。>>
やはりこのような難関大学は推薦制度はないのですね。
今からでも勉強を始めようと思っています。
大学の編入の過去門をやっておけばいいでしょうか???
またお時間ございましたらご回答ください。

お礼日時:2005/03/17 01:17

>過去門をやっておけばいいでしょうか



おれの勉強は
授業でやったことの復習が基本。過去問でよくでるなぁというところを念入りに、授業でやってないなら独学で。一通り勉強したら過去問を解く。あとは演習問題をやりまくる。
ってな感じだった

過去問は参考程度にしないと本番であれっ?てことになります。

3年から英語をやっておくと圧倒的に有利です。
本格的に受験勉強始めるのは4年になってからでいいんじゃないかなぁ。おれはと思います。

参考URLは高専からの編入といえばここだろっていうページです。筑波大高専会へのリンクもあります。

参考URL:http://ha2.seikyou.ne.jp/home/shin-ji/hennyu/ind …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考URLとても参考になりました。
英語の方きっちり勉強していこうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/17 14:43

もうすぐ高専を卒業する者です。


昨年大学の編入試を受けましたが、神戸とか筑波は推薦入試はなかったです。
推薦入試がある大学で僕の知っているのは技術科学大学と金沢などの一部の国立大学、あとは高専からの協定校推薦(だったと思う)がある私立大学くらいです。
神戸とか筑波を受けた人がうちの学科にも何人かいましたが、結構必死で勉強しないといい結果は得られないみたいなので頑張って下さい。もうひとつ難易度の高い大学を受けるつもりで勉強するのもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国立でも推薦制度を実施している所はあるんですね。
神戸、筑波を目指すからには必死で勉強しようと思います。参考になるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/17 01:23

神戸、筑波ともに、推薦なかったような・・・(平成17年度入学)



で、学力の場合ですがはっきり言って平均6、7位とかほとんど関係ないです。当日の試験がすべてです。20位とかでも合格できる人はいます。
神戸は受ける人数がめちゃくちゃ多いのでかなり激しいです。筑波も相当いたはずです。あと、神戸は機械科は面接のみだったらしいですが、他の学科だと口頭試問があります。神戸は小論文もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
学力の場合ですがはっきり言って平均6、7位とかほとんど関係ないです。当日の試験がすべてです。20位とかでも合格できる人はいます。>>
試験の場合は、本番の結果がすべてなんですね。最近の神戸の編入学の受験倍率を見てみると3倍近くありました。
やはり相当難関だと感じさせられました。

勉強のことについてなんですが大学の編入の過去門をやっておけばいいでしょうか???
またお時間ございましたらご回答ください。

お礼日時:2005/03/17 01:20

推薦といっても面接&書類審査だけで合格できるのは


豊橋/長岡技科大ぐらいなもんで、
あとは、英語であったり、物理であったり、専門科目であったり筆記試験や口答試験が要求されます。

ただし、通常の編入試験にくらべると推薦では試験科目数がだいぶ減ります。

また、大学によって編入生の扱いも変わってきます。(単位互換制度などで)
優遇してくれるところもあれば、かなり不利な扱いを受けるところもあります。

細かくは、先輩や学生課や教務課のひとに尋ねるといいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

推薦といっても面接&書類審査だけで合格できるのは
豊橋/長岡技科大ぐらいなもんで>
やはりそうですか・・・編入時の学力が一番大切なんですね。また色々詳しいことを先輩方に聞いてみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 23:06

こんばんわ☆


あたしは4月から高専の4年生です。
編入に推薦ってあるんですか!?
基本的に編入希望の人は編入試験を受けてると思いますが・・・
もし推薦があるなら、やはり成績はある程度必要ですよ!!
高専の先生は国立卒ばっかなのでメンツとかありますから。
あとは学科長に気に入られるのが有利だと思いますよ^^
学科長も人間ですからね。同じくらいの成績の人が2人いたら、スキな方を推薦したいのはあたりまえです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

編入に推薦ってあるんですか!?>
あるらいいですが、やはり難関大学となると推薦制度はないようですね。試験に向けて力をつけていきたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 23:04

僕の行っていた時代と違うので聞いた話しによると編入試験があるところと推薦による面接と書類選考があります。

神戸大学と筑波大学で編入を受け入れていれば編入試験を受けることができるかもしれません。私の時代は金沢大学は編入試験なかったけど現在はやっているそうです。4年生になったらそのころ今とまた状況がかわるのでそのとき先生に相談するのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!