dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

働きたくないです。
心の中で働きたくないと思っていることすらダメなんですか?
働きたいと思っていようが、働きたくないと思っていようが、働けない事実は変わらないのに?
働きたいんですけど働けないんですって嘘をつかなければダメですか?
働けないし働きたくもないんですけど?

質問者からの補足コメント

  • 差別的発言は自重してください。

      補足日時:2021/12/20 13:45

A 回答 (29件中11~20件)

生活保護費は貯金を行うことはできません。


またそれが発覚した場合、支給停止の可能性があります。
法で財産調査に応じなかった場合は強制措置が取られる可能性があります

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC00 …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

保護費の6ヶ月分まで貯金が認められています。
間違った情報を拡散しないでくださいね。

それとこの回答は私の質問とどのような関係があるのでしょうか?

お礼日時:2021/12/20 15:26

> 働けないし働きたくもないんですけど?


ついでに飯も食いたくないとなったら最高ですね。
    • good
    • 3

働きたくないなら、日本人の血税からの支給金を貰わないでください。

日本人を舐めるな!
    • good
    • 3

働きたくないというのは法律の趣旨には反しますし、それでは受給停止されても文句は言えませんね。

法は自立支援が目的です。
    • good
    • 5

生活保護を受けていてくたばっていないのなら働かなくて問題ないと思います。


「働け働け」言われるから「働きたくない」と言っているのですよね。そうやって言ってくるのはその人は働いて納税しているのに質問者さんは働かずに税金を貰っているから不平等だと感じるからだと思います。
生活保護は働けるように支援する制度なはずなので、その制度を利用するには働こうとはしているというていで生き続けなければいけませんね。
    • good
    • 3

生活保護受給者=人生勝ち組です。


あなたが働かなくても、他の人が働いて納税してあなたは生活保護費をもらえます。
使える制度なので、何も問題ないのでは?
    • good
    • 5

働かないと普通の人で居られないから。


結婚もままならない。
特に男性は稼がないと厳しい。
お金が無いと結婚できないから働くんです。

質問者さんの目的は?
お金を貯めて何がしたい?
    • good
    • 0

ここじゃなくて


ケースワーカー(?)に
質問したらいい。
いい回答がくるのでは。
    • good
    • 5

そっか。

でも、それで生きていけるなら、幸せ者
    • good
    • 0

どんな理由で生活保護が通ったのでしょう。


障害者ですか?
それによるでしょう。

>心の中で働きたくないと思っていることすらダメなんですか?
ほぼ、社会人の99%が、働きたくないのでそこは普通です。
ただ、それでも99.9%は働いてます。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!