アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「東北の人だから声が大きいのね」と言われました。

失礼します。職場で世間話をしていたら急に同僚から「東北の人だから声が大きいのね」と言われました。相手は千葉出身の人なんですが、私は両親は青森出身だけれど私個人は東京出身です。

別に言われたことが嫌だとかショックだという事ではありませんが、何となく気になります。
確かに父方の方の祖父は声が大きく、父も私も大きいけれど母や祖母、他の親戚は普通です。

そんなに声が大きいというイメージが染み付いてるのでしょうか?
色々な意見が聞きたいです。

A 回答 (9件)

私は大阪に20年、東京に20年住んでいますが「東北の人は声が大きい」と感じたこともなければ周囲からそう聞いたこともありません。



木訥で無口だ、というのはよく感じます。

また、「千葉の人は底意地が悪い」というのは実際に感じもしますしそう耳にもします。

気にしなくていいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、気にしないようにします

お礼日時:2021/12/26 18:19

人によると思いますが…


そういうイメージはないですね。
    • good
    • 0

東北のイメージとしては


寒さと雪で口をあげず、口の中でボソボソ喋るし
言葉は短く省略されているイメージがあります

ただ一方で、農家の人は声が大きいイメージはあります

外で作業しながら遠くから会話したりするから自然と大きくなるというか

でも、東京で長く住んでいて一度も言われてないなら
その人の偏見でしょう

ただ問題は声の大きさを指摘されたということなのでは

なかなか他の人も思っていても言いづらいことですし

親族見渡した普通の声量の人よりは
あなたとお父さんは大きいという認識なのですよね
気をつけてみたらどうでしょうか
    • good
    • 3
この回答へのお礼

昔はボソボソ喋っていると周りから言われてたんですが、確かに今は大きいっていう自覚はあります。
ボリュームの調整が下手というか…。
でもちょっと気をつけてみようと思います。

お礼日時:2021/12/26 18:36

>千葉県民に何かあるのですか



昔から暴走族とチーマー・ヤンキーの生産地として知られているのが
チバラキですわ。小悪党の巣窟ですわ!!
「下妻物語」や「翔んで埼玉」と言う映画を御覧になれば、その実態が
お分かり頂けますわ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

な、なるほど…

お礼日時:2021/12/26 18:22

ガセネタですね。


むしろ、逆です。

昔、東北に住んでいたことがありますが、東北人(特に、秋田、青森出身の人)は声が小さくて、話していて聞こえないことが何度もありました。
そのとき、地元の人からは、「寒い地方に住んでいる人は、口を大きく開けないからことばが聞き取りずらいでしょう。」と聞いた記憶があります。

したがって、貴女の千葉出身の同僚の人は、東北人に対したまたまそういうイメージを持っていたということなのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の他に、東北人があと2人いるんですが、1人が福島で普通、もう1人が岩手で声が小さめなんですが、その人たちのことは私が書いた通りだと言ってます。
単に個人のイメージなのかな…?

お礼日時:2021/12/26 18:31

私は初耳です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…。

お礼日時:2021/12/26 18:33

東北の方は、敷地も家も大きいのです。



そういう条件下で、話しかけたり会話となると、どうしても声が大きくなります。

「母や祖母、他の親戚は普通」というのも、ひょっとすると標準より大きいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに「普通」と書いたけど、知っている親戚見渡せば確かに大きめかも…?

お礼日時:2021/12/26 12:27

そんな事はございませんわ。

むしろ逆ですわ。
寒冷地では余り口を大きく開けると冷気が体内に入り込んでしまう為、それを防ぐ必然で産まれたのがズーズー弁ですわ。
これは口を余り大きく開けず、単語の音数は極力減らす事でボソボソとした短い単語でも会話が出来るようにした先人達の知恵ですわ。
例題を挙げてみるので貴方もご一緒に学んで頂きたいですわ!!

・標準語⇒お風呂に行きます
・津軽弁⇒ゆっさ ※質問者は「どっさ?」と訊きますわ。

私は東北6県はくまなく歩いたけど、特に宮城県の人達は小声でボソボソと話す人が多かったですわ。
青森のねぶた祭りで元気よく「ラッセーラッ!!」と叫ぶのは、短い夏のお祭りで思い切り爆発したいと言う思いからですわ。ホントですわ!!

貴方に誤った情報を吹聴した会社の同僚はとんでもない大嘘付きですわ。
だから千葉にはヤンキーが多いと言われているんですわ(怒)!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は弘前の標準語寄りの津軽弁しかよく知りませんが、父が子どもの頃は五所川原にいたので、回答者様が例に挙げたような感じで喋るんだ、というのをチラッと聞いたことがあります。(もちろん私は喋れませんが)
ち、千葉県民に何かあるのですか…?

お礼日時:2021/12/26 12:32

はじめてききました。


その人の偏見か
意味わからん冗談でしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに人の見た目や態度で判断する所はありますね…。

お礼日時:2021/12/26 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A