アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通のTVをHDD録画するとそのTVとHDDの組み合わせでしか、録画した番組を視聴出来ませんよね?

今、うちにはネットワークHDD(NAS)があります。
今後TVを買い替える時はDCP-IP対応の物にすれば
(いまのTVは2014年製くらいで結構古いやつです)
TVが変わっても
NASに録画した番組はずっと見られるという認識でいいですか?

A 回答 (5件)

DTCP-IPに対応している機器なら、レコーダーとかで録画したものを、同一ネットワークにある他のテレビとかパソコンとか携帯電話で再生することができる。


パソコンや携帯電話は、DTCP-IPの再生に対応して視聴用のソフトウェアもしくは、アプリが必用となる。

NASに保存する場合は、NASがDTCP-IP対応のDLNAサーバ機能がある必用がある。
対応していなければならない。

ただ、最近のレコーダーって、録画したものを、新しいレコーダーとかに引っ越しする機能に対応しているものもありますけどもね。
    • good
    • 0

TVにネットワーク機能が付き、NASがDCP-IP対応DLNAサーバーを導入すれば、TVが変わっても以前録画した動画は見ることはできます。



ただし、現状のテレビ録画の規格では、録画したHDDでしか再生できないようになっています。
そのため、TVの番組をNASにコピーしても、他のTVから番組を見ることはできません。
録画した番組のプロテクトを解除することになるはずです。
簡単には、解決できません。

手っ取り早いのは、ネットワーク対応のブルーレイレコーダーを導入することかでしょうか。
これでしたら、テレビを変えても見ることができ、タブレットやPCでテレビや録画を見ることができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今のHDDの中身が持っていけないことは承知です!
ここ2年くらいで発売の結構新しいTVじゃないと無理ですよね。
(なのでどうせならTVも早く買い替えたほうがいいよなとは思ってるんですが…)

他の回答者様へのお礼にも書きましたが、
どうもブルーレイってどこの家庭にもほぼ当たり前にあるという状態にはならずに消える気がするんです。容量がすでに追いついてるSDカードに比べて使い道が限られすぎてるし。
それで購入は躊躇してて…(まぁ機械とコード置く場所に悩むのもあるんですけど)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/27 18:16

DTCP-IP対応DLNAサーバーになれる機器であれば出来ます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/12/27 18:03

はい、ダビングしておけば基本的には観られます。



ただ録画はダビングの手間や直接録画だと失敗のリスクもあるので、ブルーレイレコーダーをひとつ持っておくと便利です(ブルーレイレコーダー買い替え時も引継ぎできます)

テレビはネットワーク動画再生でしたらソニーが速くてオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NAS→NASは大丈夫ということですね。

個人的には20年後くらいには、光学ディスクは無くなってるんじゃないかなーと思ってるんですよね…
あと、これ以上もうコードを増やしたくなくて^^;;
(すでに現状でカオスです)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/27 18:02

> NASに録画した番組はずっと見られる


NASにも寿命があります。
 
https://bto-mania.com/blog/3212
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~なるほど。
あんまりそういう観点では見てませんでした。
何十年もたって昔の番組を…という時に壊れてると言う可能性はありますね。

NASからNASって普通のデータのようにコピーできるんでしょうかね…

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/27 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!