アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エヴァンゲリオンからしておかしかったが 世の中戦いばかりで

ゲームも歌もアニメも攻撃的

昭和の中期の人間としては こんなに攻撃的である必要が何処に在るのか?

道徳や中庸や理性が理解されてないし もっと礼儀を重んじる柔道や空手の様に

勝負は勝負 勝負が終われば礼をする、或いは握手するというものがない

生きるか死ぬかみたいな感じだ

リサの炎は良かったが「鬼滅の刃」は殺し過ぎだろう?

子供や若い人の心はどうなってるんだろう??

人間はそこまで戦わなければならないものなのか?

人間は心と心、精神と精神で話し合えば 戦う必要はない

ただ競争すればいいだけでは??

A 回答 (7件)

グロ苦手ですから殺し合いの絵など見たくもないですが、昔は良かった式の年寄りの論評にも、ハッキリ言ってウンザリです



わたしはたぶんharu様と同世代ですが、巨人の星やハイジだけじゃなかったですもん
昭和だって猥雑で低俗なテレビ番組は、いくらでもありましたよね

すぐに殴る蹴るの暴力親父が主役のホームドラマやら、セクハラパワハラ満載のサラリーマンドラマとか
グロの表現技術はまだ拙かったから大したことなかっただけで、その代わり、今では放映できないレベルのひどいエロ番組がいっぱいあったじゃないですか

鬼滅の刃の作者は女性だそうですが、意味もない殺戮をやってるわけではないし、ヒーローが悪者退治をする昔のアニメがの方が平和的だったとは私は思いません
単にオブラートに包んだ子供だましです
競争が戦いそのものであることは、受験戦争で子供でも知っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

戦いと競争は同じなのでしょうか?

競争はトランプでも雪合戦でもやります

ただ雪の球に石を埋め込んで投げる奴が居るのです

我々の前の時代は闘争でした 国家権力との闘争です

負けました。最後は仲間を殺したり 浅間山荘でぶち壊れました

我々の世代が丁度日本が平和だったのです。(ベトナムでは戦争)

それはご指摘の通り 女性には酷い時代でした

男は酒を飲んでやり放題の時代でした

今は子供が子供らしくない不自由な時代に感じます

いじめられる方が悪いというのです。

大人も礼儀等無くなって来ました

ただただ競争 ただただ戦いです。

そんな時代が良いのか? 哲学はそれを変える力があると思います。

世界を変える哲学をしよう 心が変わる哲学をしよう

道徳も正義も愛もある哲学をしよう。哲学は世界の人全員に責任を持つべきです。

暇潰しじゃないのです。

私は哲学に懸けました。

アケボノ1919さん 来年も宜しく!

男性が悪かったのです 獣の世界だったのです。

人間は違うと言う事をみんなで証明しましょう(^^♪

お礼日時:2022/01/01 00:02

家庭教師ですか。


職場にもとても教え上手な人がいますが、教えるのが上手い人はほんとうに頭の良い人ですね。
わたしはどこでも教師泣かせでしたよ。
聴覚過敏が過ぎると、耳から入ってくる言葉で頭が混乱してしまうのです。

認識が「甘い」のと性善説って、関係あるのですかね?
あまり関係ないような気がしますが、お人好しであまり他人を疑わないということかな?
そういう意味では、わたしは性善説はとりません。

ゆるい競争だけすればいいっていうのは、景気が良くて世の中にも人にもある程度余裕があれば、可能だと思うのですね。
分配するパイが大きければ競争も緩やかになるという、簡単な理屈です。
しかし、現実のパイは小さいのですから、まず大きくするしかないでしょう。パイが小さいままみんなで怠けて貧しくなれば、自死と病死が増えるだけ。それもまた存在の危機でしょう。

そのように、哲学だろうと政治屋さんだろうと、実現可能性がほぼない絵空事を無責任に叫ぶから嫌われるのでしょうね。
少しでも結果を出してから言うならば、説得力ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

一言もない。

お礼日時:2022/01/01 16:54

人間存在の危機というのは、命が取られるかどうかの戦争だけではないのですよね



わたしは遺伝的な発達障害がありますので、青春時代は何度も地獄を見ました。学生時代は人の3倍は時間をかけて勉強しないと、ついていけませんでした。面倒なデコボコ脳なのです。
頭悪いからと諦めて脱落するという選択肢もありましたが、負けん気だけで頑張りました。フォークソングよりもロック好きでした。でも暴力には反対ですよ 笑

そんな私にとっては人生は戦いであり、競争だけして戦うなとかいうのは寝言にしか聞こえません。
他人と同じことしかできない人は、就職しても大事にしてはもらえません。当たり前ですが、それが現実でしょう。
受験なんて特に、競争原理がシビアに働くじゃないですか。手をつないでみんなでゴールはありえません。

そういえば以前、2番じゃだめなんですか?と無邪気に質問してバカにされていた政治家さんがいましたね
たしかに甘かったですね。haru様も激甘ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

僕ですか。家庭教師の頃は優しい方でしたねえ

しかし点を取って貰わなければクビになるので

勉強の仕方とか基礎のやり直しとか自筆で試験を作ったり

暗記カード作ったり あの手この手で教えましたねえ

本人がこの世で生きていくにあたって 大切なことを

テストの点で出さねばならなかったのです。 

だから競争は肯定していました。勉強なるし。

しかし分からない子を教えるのは難しかった

基礎をやって、解いて見せて、自分でやらせて

1時間半必死で教えていても 37点とか

取ってくるものだから 夜遅くまでやったり

話を聞いてやったり スピード上げて解かせたり

こっちも生活が掛かってましたから

必死でした。

説明の仕方に問題があるのかなあ

僕はやや甘いですね やや性善説です。

お礼日時:2022/01/01 14:54

人間は心と心、精神と精神で話し合えば、騙し合いになり、騙された一方が、暴力等で復讐を図り、結局、争う。



それを見越して面倒だから、暴力で屈服させたほうが、手っ取り早いと行動に出る。(自分の弱さを知らずに)

人間と人間は拳で語り合えば問題無い。。。

心と心、精神と精神で解決しようっていうのは、

暴力じゃ勝てない弱者のズル賢い論法の1つ。。。

詐欺にも近い論法です。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

その間げで行けば 日本は毎日殺人だらけ

喧嘩ばかりで夫婦も喧嘩 子供も喧嘩 結局結婚も喧嘩別れで

少子高齢化に迫る一方ですねえ

その考えだと日本は壊滅ですねえ。

我慢して働いている人達がいて初めて成り立っているのではないでしょうか

配達の人が来て「わざわざ運ばせやがって」と言ってパンチ3発キック5発も

食らったら そんなに大変なんだと思うのでしょうねえ

我慢してる人が沢山いるから喧嘩にならずんに住んでるのでは?

暴力OK だったら地雷踏んで死んでますよ。

お礼日時:2022/01/01 14:46

その時代のカルチャーを比較するなら、片方の美点ばかり見てもう片方の難点だけを挙げて比較するのは雑で不公正でナンセンスだという、それだけの話です



昭和という時代は、暴力を許容する時代だったのですね。
体罰も容認されていたし、血みどろの学生運動も支持されていたのですものね。フェミニズムも口先だけではなく、女性が行動して権利を勝ち取っていました。そんなエネルギッシュな時代が懐かしくもありますね

競争は戦争ですよ
当たり前じゃないですか
人生がかかっているのですから
受験も就職も結婚も本気勝負でございますよ
私も負けてばかりでしたけどね
負けるが勝ちということもありましょう 笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

競争にはルールがあります。戦争にも微かにありますが

実際には殺人も建物破壊も地雷、原爆、シベリア収用もありました

人間存在の危機 限界状況だったのです

実際にお亡くなりになった方々も良くて骨、骨も見つからない人も多い様です

人殺しが許されるのは競争ではありません

受験も就職も乾坤も負け組でした 止むを得ない事です。

みんなが何かに夢中になって 戦争など気にしなくてすむような

世界になってほいしものです。

お礼日時:2022/01/01 11:11

まあね、それは一理ありますね。



私はガンダム世代、ファミコン世代だけど、あの時代からアニメ・特撮物は「戦争」「戦い」「争い」でしたね。ゲームも(^^;

※北斗の拳とか、今思うと激やばですよねw
頭が吹っ飛んだり、身体が変なように曲がって散ったり、その表現が今より雑だから余計残酷さを感じました(笑)

>生きるか死ぬかみたいな感じだ

でも世界を見るとリアルガチで
・中国で虐殺
・ミャンマーで軍事政権が市民を殺す
・シリア内戦なんかはサリンも使われてます。
・イラク戦争
・北朝鮮の独裁国家
・アフガニスタン紛争
、、、

そして、そもそも
「勝負は勝負 勝負が終われば礼をする、或いは握手するというものがない」

→今や、政治家だって汚いことをする始末。だから大人も子供も悪いこと(卑怯なこと)をしても勝てば官軍という、感じです。


>人間は心と心、精神と精神で話し合えば 戦う必要はない

本来はそうです。

ですが、本来、子供の見本となるべき大人が「汚いことでズブズブ」なんです。

 こんな筋が通らない世界では、子供もおかしくなる道理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

なんか変なんですよねえ。僕らの頃と違う

学生運動の頃は平和を求めて戦っていたが 今は生き残り

生存競争みたいな感じです。

団塊の世代は団塊意識が在ったのでは?我々の時はハイジ、巨人の星だった

星君 僕は兄弟を養っていかなければならない 君に負ける訳には行かない

と言う感じだった。

花形も天才対大リーグボール矯正ギブスの対決だった。

あれは面白かった。

今発達障害の人が多いらしい。

競争は良いが戦いはいけない。そこを理解して欲しいのだ。

確かに世界中の現象ですね 戦争を忘れたのでしょうか?

大人も何か生き残るためには血まみれでもキングボンビでも何でもあり

みたいな感じ。

電通の女性が働き過ぎで過労死した。クリニックにガソリン倒して

24人死亡 本人も死亡。何だこれは?

昔の曲は平和だなあ・・・ め組の人だって^^

お礼日時:2021/12/31 22:24

バカを煽るには戦争ごっこがいちばんいいんだろうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

戦いに勝って生き残ってきた人間たちの末裔ですからねえ。

カインの末裔。我々の本性は 性悪か?

戦争ごっこかあ 将棋や貝割りや取っ組み合いや噛みつかれたり

殴り合いもやったけど こんなに攻撃的じゃなかった

中学では笑い話だった。

北酒場でも歌って大らかに生きられないものか?

お礼日時:2021/12/31 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す