プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

餅すすりという文化は消えてしまうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 勢いで言い包められると思っちゃぁ、それは間違いだよね。
    きちんと、しっかり、(例え間違いでも)自分がこれまでの経験なり知識からの正しい答えを返さなきゃ。

      補足日時:2022/01/02 22:01

A 回答 (1件)

正しくはすすり餅と言うようです。

有名なのは佐賀県で、奇習
行事とされているようです。

この文化は大昔から伝統行事として今も引き継がれていますの
で、消えてしまう事は無いと思います。
もし消えてしまうのであれば、初詣もおせち料理を食べる風習
も消えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私んちのgoogleワード検索では

”餅すすり” 41, 800件
”すすり餅” 4,500件
”餅飲み” 4,070件

”餅すすり保存会” 41件
”すすり餅保存会” 4件

となります。
この機会に、よかったら、「正式にはすすり餅」という情報ソースを教えてください。

やっぱり、安全性を重要視して、継承者も少ないでしょうし、消えていくのかなと寂しい気持ちになります。

特定地域にのみ伝わる文化(行事・遊び?)をほぼ全国的に行われている初詣やおせち料理につなげるのは、ちょっと飛躍している気もしますが。

お礼日時:2022/01/02 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!