dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペイントで待ち受け画像を作成しています。
しかし、JPEG画像などは保存するときに
圧縮されてしまい、画質が若干悪くなってしまいます。
これをペイントでの対処でも違うソフト
(フリーウェア希望)でもいいので改善する方法
を教えてください。お願いします

A 回答 (2件)

普通は製作中の画像は劣化しないフォーマットで保存しておきます。


そして実際に待ち受け画面として使うときだけJPGやPNGに圧縮して使用します。

デジカメで撮った画像はJPGなのですね?このJPG画像に手を加えて何度も保存するとますます画質が悪くなってしまいます。圧縮に圧縮をかけるわけですから。

ですから製作中は圧縮されないフォーマットで保存してください。
BMP(24bit)、TGA、TIFF、などがそうです(実際には可逆圧縮といいます)。

また、一度圧縮して画質が悪くなった画像はなかなか改善することができません。
ソフトによっては多少ノイズを取ったりすることは可能です。

フリーソフトでお勧めはGIMPというソフトです。
下記のリンクをたどってください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。
BMPは高画質なのも有るんですね。知りませんでした
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/21 20:50

ペイントでしたら、JPEGではなくBMPで保存したらどうなんでしょう?


もちろんファイルサイズは大きくなりますが…。

この回答への補足

補足です^^;
待ち受け画面用に編集するファイルは
デジカメ写真やスキャナーから取り込んだ
ものがほとんどです。BMP形式だと
色数がたりないのでJPGでどうにかしたいです
よろしくお願いします

補足日時:2005/03/18 00:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます
しかし待ち受けにつかう画像なので
JPEGまたはPNGしか使うことができません
もともとむりなものなのでしょうか?

お礼日時:2005/03/18 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!