dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社に社員よりかなり遅く出社してくる社長が許せません。
社長なら、社員と同じように遅刻しないで出社するべきではないでしょうか?

A 回答 (4件)

その昔、遅刻してくる人を「社長出勤」と言って笑っていました。


社長の出勤は遅いのが常でした(だいたい午前10時ころ)。
    • good
    • 0

確かに誰よりも早く出社する社長もいますよね。


そして社長の仕事は沢山あります。
昔事務員してたので知ってますが、出社前に外での仕事をして来たり、皆が帰った後に会社に残って様々なことをしてます。
帰宅後も頭の中で色々考えていたり、経営者とは24時間とまではいかなくとも、常に会社のことを考えています。
従業員と社長の役割は違いますよ。
    • good
    • 0

このご時世ですからね。



あなたより早く動き出して、金策に走り回ってからの出社かもしれませんよ。
    • good
    • 0

それは違います。



平社員の場合は、仕事のアウトプットは勤務時間に左右される事が多いです。これが上級に昇進するほど、仕事のアウトプットは勤務時間に依存しなくなります。

それよりも、どれだけ良いアイデアが出せるか、どれだけ上手く交渉をまとめられるか。そういう能力が必用で、そこのアウトプットが出せるなら勤務時間なんて0でも構いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!