アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なろうアニメの主人公ってなんで童顔が多いんですか?考えや行動の幼稚さが顔に反映されているのでしょうか

A 回答 (7件)

大多数の読者が感情移入しやすいからです。


なにせ、どんな人でも子供のころは可愛い可愛いと言われてきたでしょうが、カッコいい、渋い、ワイルドなどと言われる人は限られています。
また成人男性でもイケメンになることは難しいですが、まんまると太って愛嬌のある顔(童顔)になることは比較的簡単ですし。

とは言え、なろう系はイケメンも多いと思います。
そしてそういった作品は感情移入よりもカッコいい主人公を描くことを第一に考えているのでしょう。

ちなみに感情移入のしやすさで言えばブサイクさんも良いかもしれませんが、多くの読者は感情移入する前に不快になってしまうので、ブサイク主人公はあんまりいません。
    • good
    • 0

普通にイケメン顔にしてもBLを連想してしまうからだと思います個人的には

    • good
    • 0

それは明確です。


アニメや漫画の視聴者・読者は主に子供達。なので、いかにも子供らしいタイプじゃないと、共感したり、応援しようって気にならないです。大前提として大人が主役はダメ。(当然青年誌だと大人が主役になりますよね。)他には、計算高いとかなんでも器用に卒なくこなすタイプはダメ。ちょっと不器用で裏表が無い、みんなに可愛がられるタイプじゃないと。
考えや行動の幼稚さを容姿に反映というよりも、考えも行動も容姿も幼いのが描きたいコンセプトに合ってるというところでしょう。
    • good
    • 0

幼いのに凄いというギャップ狙いでしょうか

    • good
    • 0

そんなことはないよ。

恋愛やファンタジーといった王道のジャンルから、異世界転生系のようなトレンドのジャンルなど、幅広いジャンルを取り扱っているので。
例えば
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~は日本に暮らす本須麗乃は、図書館への就職が決まった日に亡くなってしまいました。しかし、未練を抱いたまま亡くなった麗乃は異世界の幼女・マインに転生し、生きていくことになります。過酷な状況でも前世の知識を活用し、異世界の地で成り上がっていくマインの姿は印象的です。
    • good
    • 0

原作者が幼いからでは?

    • good
    • 0

人気が出るよう計算されたキャラクターだからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!