dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
スミマセン。ペン入れましたが、
やっぱり違和感が拭えません。
ご指摘の通り右の描き込み増やして
自分で気付いて腕も、短くしましたが…
どうも気持ち悪いです。
色を塗るつもりですがアナログ
なので、出来ればこの状態で気付きたいです。
バランスですかね…?何処が変なんでしょうか?
素人の自分では判らないです。
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • お願いします。

    「おはようございます。 スミマセン。ペン入」の補足画像1
      補足日時:2022/02/04 07:44

A 回答 (4件)

全体的に骨格がおかしいのでは?


骨どうなってんのこれ…みたいな人が多い
例えばネギを持った女性?は腰骨が折れてずれている
左上の魚を持った男性は手が異様に長い
お皿を持った左端の人物、肩の位置がおかしい
など
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

そうなんですよ、魚の腕まだ長いですよね。
気付いて直したんですけど、やっぱり長い
ですねw
腰…本当だ〜!wズレてるぅ〜(≧▽≦)
お皿…それだわ!背中もっと前ですね。
うわ〜なんで気づけなかったんだろぉ〜
ありがとうございます。
頑張って描き直します。(人*´∀`)。*゚

お礼日時:2022/02/04 09:32

ちょっと申し上げにくいのですが、人物と空間のパースがすべて違ってます。


まだ前の下書きの方が修正しやすかったんじゃないかなと思います。

なんというか、映画ポスターのブロッコリー配置みたいな感じなんですけれど、そのわりにはいろいろなパーツの角度が違う。

あの手のポスターはパースと目の高さ設定が整えられているので、違和感が少ないんですよ。

だけどお描きになった絵は奥行きや角度があるように見えるけれども、実は全員正面の同じ高さから見たものを配置しているので、とても平面的なんです。

カメラでいうと広角レンズを用いた描画ですので、パースは強くつくんですが、その強さがこの絵にはつけられてない感じですよね。

肩のライン、首の襟周りの線の見せ方が正面から見たときのものになっちゃってるので、上から見下ろしたり下から見上げた時の「線の隠れ方」を意識してみてください。

腕が見えている人物のなかで、肘を曲げている人は全員腕の見え方が正面っぽいです。
左で小皿を持っている人物はもっと上から。
奥で魚が載ったお皿を持っている人物はもっと下から。

あと、ネギがネギとしてわかってほしい角度になってますが、色を塗ったらちゃんとネギになりますので、よりパースにあった角度感を出しましょう。

根の部分が先端の断面と違うパースに見えます。
根の部分を描きたして(あるいは影色で)円筒形感を出してください。
「円筒の底」が感じられることで、違和感が減ります。

それと、枝分かれしてる部分の見え方がへんです。
ネギは先端方向に揃って分かれますので、木のようにはならないんですよね。
買い物に行けとはいいませんので、画像検索してみてください。

とりあえずはこんな感じです。
いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ね。手遅れですねwww
ネギなるほど…買ってきてよく観察したいと
思います。
線…そうなんですよ、筆ペンで入れたんですが、強弱出にくいですね。もうチョットまともなの買おうかな(ʃƪ^3^)
平面的…それですねトリックアート
みたいな…w
ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2022/02/04 09:43

一番手前の人物がおかしい


穴から上半身出してるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そうですねチョット考えます。

お礼日時:2022/02/04 09:22

良いと思いますッ!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

いや…スミマセン良くないです。
諦めないで下さい〜。:゚(;´∩`;)゚:。
あ…でもコメントありがとうございます。
励みになります。
頑張ってこの違和感が何なのか
探りたいと思います。

お礼日時:2022/02/04 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!