dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳の女です。
長くなってしまうのですが、相談にのっていただけたらうれしいです。
私には姉(24)がいて姉は同い年の男性と去年結婚、私は高校生の頃からお付き合いしていた男性(24)と今年1月に結婚しました。
姉は今の旦那さんの前に長く付き合っていた彼氏がいて、その彼氏に紹介されたのが今の旦那さんで、浮気をし、当時の彼氏(元彼)と別れました。
そして付き合って半年くらいで妊娠をし、結婚しました。姉は妊娠して、安定した職を手放し、専業主婦になると宣言をしたのですが、姉の旦那はまだ大学生で「大学は辞めない」といい、うちの両親に「うちの両親も援助してくれているので援助してください!」と言って、常に態度も悪かったことから両親はかなり怒っていました。
ですが、私の夫は元から色々な場面で両親に挨拶したり、私の帰りが遅くなった日には必ず家に来て謝ったり、本当に色々なことを気遣ってくれて常識もあり、安定した職にも就いています。
それに加え、長く付き合ったこともあったので、若い年齢での結婚を快く許してくれて「幸せになってね」と両親とも言ってくれました。(プロポーズ自体は姉の妊娠発覚の前でした)
姉夫婦はそれが気に入らないらしく、SNSなどで「結局親は妹ばっかり」などとよく言っています。
そして、先月祖母のお墓参りに両親と姉夫婦と私と夫(車は別々)で行きました。
そこで私の夫が誰よりも長くお墓の前で手を合わせていたことを両親が「ありがとう」とすごい感謝していたのを見てか、姉夫婦がSNSで「あんなポイント稼ぎしてキモイ」などと投稿し、その後も夫の悪口を沢山書いていました。
これに関しては夫も知っていて「気にしなくていいからね」と言ってくれているのですが、どうしても許せません。
夫は元々そういう人だし、ポイント稼ぎしているわけではありません。
見なければいいのはわかっているのですが、気になってみてしまいます。
いずれ顔写真をのせたりしそうでこわいです。
どうにかしてやめさせる方法はないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 姉が幼い頃から不当な扱いを受けていた可能性についてですが、これに関しては絶対にないです。
    どちらかと言うと幼い頃は姉の方が可愛がられていて私は両親に姉と比べられては「お姉ちゃんもこうしてるからあんたもこうしなさい」などと言われてきました。
    姉は欲しいものをいつも買ってもらえたのに、私は買ってもらえず、お小遣いももらえなかったので、そんな親に頼らず自分で早く稼ぎたいと思い、高校を中退し、働きました。
    仕事をして稼いだお金を家に入れているうちに両親からも努力を認めてもらえるようになりました。
    そして夫もその事情を知っている上でいろいろな対応をしてくれていたので、いい印象だったのだと思います。
    ちなみに両親は姉の旦那さんのことが許せないだけで姉に関してはそんなに強く言っていませんし、「今まで散々甘やかして好き勝手させてしまったのが悪かったかな」と言っていました。

      補足日時:2022/03/21 01:53

A 回答 (5件)

見なければいいだけです。



見てしまうあなたは姉夫婦と同程度の品性の卑しさです。

見ないあなたはあなたの夫と同レベルの品の良さになります。
    • good
    • 0

家族であろうが、人なんて好き勝手言うもんですから、放っておけば良いですよ。



まあ、写真を勝手に載せられたら問題だとは思いますけれどね。ただ、素人の顔写真をSNSに載せられても誰も興味無いでしょうし、大した問題じゃないと言えば大した問題じゃないですけれどね。それに、現状は憶測に過ぎないですから、実際にアップされたら注意しましょうよ。

とにかく、こちらが紳士的、常識的な態度を取っている方が大人ですよ。旦那さんの対応が正しいと思います。
    • good
    • 0

不毛。


ホントに見なければいいだけ。
直接言ってくるならまだしもそんなもんわざわざ見てイライラしてるのなんて不毛すぎる。
    • good
    • 1

狂った姉妹の不毛な醜い争いで、貴女達姉妹は余り愛情や感謝を知らないように見えます。



大学生を誑かし、妊娠して、専業主婦をして援助要請は論外だし、貴女も遅くなった原因を彼だけにしょわせて何度も謝罪は論外かと。

否定しかせず足の引っ張り合いは非常に醜く旦那さんが可哀想です。
    • good
    • 0

旦那さんを守る意味で、姉夫婦とは会わないようにすることです。


「私は自分の家族が大切だから、旦那さんのことをこき下ろす人と一緒にいさせられない」と言ってお墓参りにしろ正月の挨拶にしろ別日にずらしましょう。

「結局」と書いていることから、お互いの旦那さんのこと以前に、幼い頃から質問者さんが気付いていない差別を受けてきたのかもしれません。
だからこそ、愛情を求めて浮気するような人になってしまったのかも。
それは誰にもわかりませんが、「もしかしたらそうかも」と考えれば、お姉さんのことをあしざまに言うのも少しは抑えられるでしょう。
お姉さんのことをあしざまに言わない、というのは、仲良くしろということではないので、距離を置くこととも両立できます。

人は自分が得をしているとき、自分が特権を得ていることに気付きません。
例えば質問者さんが右利きだとして、左利きの人に比べて特権に囲まれて暮らしていることを意識できないのと同じです。
駅の改札、おたま、スーパーのレジ、キーボードの配列、全部右利き=質問者さん用に作られてるのに、それを「私用になってるのは当たり前でしょ?」と意識すらしてないわけで。
それと同じで、意識できてないだけで質問者さんは不当に恵まれお姉さんは不当に恵まれなかった可能性もあります。
良い配偶者に恵まれ、両親にも愛され認められてるあなたを見るのはお姉さんも辛いんでしょう。自分が惨めで悔しくてたまらないんだと思います。
どうしてそうなってしまったのか、この数年だけ見れば自業自得ですがそもそもそんな性格になってしまった原因は?と更に原因を探ればお姉さんはただただ不運で可哀想な人なのかもしれません。
でもそれも今さらの話です。
理解や想像はしつつ、それはそれとして自分はお姉さんより旦那さんが大切というスタンスを崩さずに毅然と対応し、とにかく会わない(争わない)ことが一番かなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!