アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月16日の地震で脱線したやまびこ233号はなぜe6系と連結していたのか分かる人は回答お願いします。

A 回答 (6件)

「やまびこ233号」ではなく「やまびこ 2 2 3 号」〈仙台行〉が正解です。


紛らわしい数字ですから、間違える方も多いようです。

さて前述全ての回答者さんは、こんな指摘↑がなされていませんから、「鉄道マニア失格!!」ですね(笑)

「やまびこ223号」の後を走る「なすの277号〈那須塩原行〉」と「なすの279号〈同〉」も、E5+E6系の17両連結です。

「やまびこ223号」の一つ先を走る「はやぶさ47号」は、E5系だけの10両編成で〈仙台行〉です。

私が何を言わんとしてるのか...?

ここに上げたすべての列車は、「車庫」に帰るための客扱い〈お客さんを載せる〉列車で、〈回送列車のような性格〉が半分ほどある、という意味なのです。

田端にある新幹線車庫だけでは〈満車状態〉のため、遠方の車庫までお客さんを乗せながら帰って行く、という" お帰り列車" なのです。
この場合「なすの号」の車庫は那須塩原です。
同「やまびこ・はやぶさ号」の車庫は仙台です。

更に遅い時間帯の車両は上野駅だったり東京駅で夜明かしする、というものもあります。終電に乗りそびれた酔っ払いと同じです(笑)

E5系とE6系との混成は、E6系は秋田まで返すのが本来の姿ですが、「車庫送り」という目的のため、仙台や那須塩原で「お泊り」させているだけなのです。

>>他社ではありますが電車運転士をしております
⇒本当に運転士をしておられるのか怪しいものですね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
タメになったのでベストアンサーにしました。

お礼日時:2022/04/05 09:45

>「車庫送り」という目的のため、仙台や那須塩原で「お泊り」させているだけなのです。


お泊りさせてる「だけ」なのでしょうか?

それより、もっと重要な需要として、翌朝のラッシュに備える
ための送り込み、という面の方が大きいのではないでしょうか?
翌朝の7時~8時台に東京に到着する列車は
一部10両編成もありますが、軒並み17両編成ですよ。
(なすの254,256,260,262,264号、やまびこ204号、
盛岡発のはやぶさ102号(こまちとの併結なしで盛岡から
17両編成)(東京8:56着))
    • good
    • 0

こんにちは。


他社ではありますが電車運転士をしております。

秋田からの「こまち」と新函館北斗からの「はやぶさ」を併合して東京駅に来た新幹線、そのまま秋田と新函館北斗に戻るとは限りません。

▪️今回のように「やまびこ」として盛岡に向かう
▪️東京~郡山を「なすの」で往復
▪️汚物を抜いて水などを補給する為に尾久の車庫に一度引っ込む。

色々とケースがあります。

今回の地震で被災した列車は、その地震発生時刻が示す通りで、東京駅で折り返した後は盛岡で入庫し、
翌朝東京に上京した後に、秋田と新函館北斗に戻る運用でした。

E5+E6が、必ずしも「こまち&はやぶさ」とは限らないのです。
    • good
    • 0

乗車定員を増やすためですね。


やまびこのE5+E6の17両編成は通常の編成で、特別なものではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

そうだったんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/23 21:16

なぜ?ってそういう運用だからです。


日中は「はやぶさ」+「こまち」で運行する編成も
朝夕のラッシュ時などでは17両編成の「やまびこ」や
「なすの」になって運行してます。

脱線した車両は通常運用ですと、仙台に着いた翌朝、
仙台6:25発で折り返して東京8:36(朝ラッシュど真ん中)
に到着する「やまびこ204号」になる運用ですね。
新幹線通勤客のために17両編成の大量輸送で運転する
必要があるのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

知りませんでした。詳しい解説ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/23 21:11

質問の真意がわからないけど


新幹線、違う車種を連結して走ることは珍しくないみたいですよ
どっかで聞いた
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうだったんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/23 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!