アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、自営業(フリーランス)をしております。
idecoに加入して、税金を減らすことができないかを検討しております。

ネットで調べた限り下記の認識でいるのですが、正しいのかどうか自信がなく、詳しい方にお伺いできればと思います。

【現況】
売上:200万円
経費:100万円
所得控除:基礎控除48万円のみ

このため、
課税所得額:200万円 - 100万円 - 48万円 = 52万円
となるかと思います。

この52万円に対して、所得税は5%。住民税は10%がかかっていると思ってます。
52万円 × (5% + 10%) = 7.8万円
(住民税の均等割り分は未考慮)

【ideco加入後】
例えば、idecoに毎月3万円を積み立てた場合、税金はどう変わりますでしょうか?

課税所得額:200万円 - 100万円 - 48万円 - 36万円(3万円/月×12か月) = 16万円
となるため、
16万円 × (5% + 10%) = 2.4万円
(住民税の均等割り分は未考慮)

このため、税金(所得税及び住民税)は、7.8万円→2.4万円となり、税金は5.4万円分減額になるという理解でよいのでしょうか?

また、もし、idecoに毎月5万円積み立てとした場合、
税額控除額は0円となるため、税金がかからないで済むのでしょうか?
(住民税の均等割り分は発生する)

idecoの維持費はかかりますが、維持費より十分なメリットがあるのかなと思っております。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    配偶者の扶養に入っており、国民年金の第3号被保険者になります。

      補足日時:2022/03/26 19:07

A 回答 (2件)

計算はザックリとそういうことであっていると思います。



※収入ー控除の引き算をしなくても、
iDecoの控除額に税率を掛ければ
それでいくらトクをする(税が減る)かを計算できます。
最初の例なら36万×15%=5.4万

第3号被保険者だと拠出限度額は月額23000円です。
「iDeco 加入条件」で調べればわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>第3号被保険者だと拠出限度額は月額23000円です。
確かにそのように記載されておりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/26 21:19

社会保険料は払ってないんですか?


国民年金保険料を払っていないと
iDeCoはできませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

配偶者の扶養に入っており、国民年金の第3号被保険者になります。
国民年金の第3号被保険者だとiDeCoに加入できないのでしょうか?

お礼日時:2022/03/26 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!