プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

褒められて嬉しい!って思える先生がいないので、
課題をする、やる気が出ません、、、

今年高1になる者です。
私は中学生の時に大好きな先生がいました。そのおかげで、前まで嫌いだったその先生担当の教科が大好きになりました。その先生に褒めてもらえたり、応援してもらえたり、勉強頑張る約束したりなどと、、、ご褒美?のようなものがあったから、少し多めの課題も今まで頑張ってこれました。でも私はその中学校を卒業しました。
なのに高校から課題がでています。結構多いです。
でもその先生がいないので、やる気が出ません。
しかもその先生とは連絡先も交換してないので、応援すらしてもらえません、、、

勉強や課題は、将来の自分のためにすることだと分かっています。人に頼ってばかりでは強くなれないことも分かっています。また、先生ごときで、こんなに感傷的?になる自分は少しおかしいと思っています、、、
でもやっぱりその先生がいないと、これからも出る多くの課題やテスト、難しくなる勉強などを頑張れない気がして疲れます。どうすればポジティブに考えられますか???どうすれば宿題をするやる気がでますか??

質問者からの補足コメント

  • 宿題や課題ではなく「勉強」です!!

      補足日時:2022/03/31 11:15

A 回答 (6件)

先生に褒められるために勉強するようじゃダメだろうね。


高1にもなってそんなに自立心がないんじゃ将来が思いやられるぞ。笑
他の友達はもっと大人な考えで、自分の将来のために勉強してる子が殆どのはず。
その程度の勉強じゃやっても意味がないから、いったん勉強はやめた方がいいね。
それより運動部に入ってみな。
集団の中で自分を鍛え自立心を養い、多くの仲間を作ったほうがはるかに有益だと思うよ。
3年生の最後まで続けられたら、褒められるために勉強するというような甘えた考えなど消えて、逞しく人間性の豊かな女性になってると思うよ。
どっちにしろ今のままじゃダメすぎる。
今の君に必要なことは姑息でセコい勉強をやめることだろうね。
    • good
    • 0

自分で自分のことを褒めてあげて下さいね。


よくできた!がんばった!って。

その良い先生と離れて、つらい思いをしている、今が成長の時だと思いますよ。

1人でも頑張れる自分になったら、その先生にあった時に誇らしい気持ちになれるんじゃないですか?
    • good
    • 1

課題とも宿題とも書かれている。

勉強ですと言うなら初めから
勉強と書いて課題とか宿題って書く必要は無いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のミスです!!皆さんのことを悪く言うつもりはないです(´;ω;`)すみません、、、

お礼日時:2022/03/31 11:37

君は褒められたいから勉強をしてたの?。

中学校で褒めて頂いた
先生が高校にいないから、やる気が出ないと書いてあるけど、ど
うして高校に進学したの?。
高校を卒業して大学に行くかも知れない。その後は就職するはず
だけど、社会だと全て褒め続ける人っていないよ。

褒められたいなら高校を中退しよう。いいかい、褒められるから
課題をこなすとか、褒められるから宿題をするのではなく、君の
場合は褒められないと何もしないと言うのが正しい理由じゃない
かな。誰のために高校に進学したか、何の目的で高校に進学した
のかを良く考えて見よう。中学の先生のように褒め続ける先生っ
ていないよ。褒められるから勉強をする、怒られるから勉強はし
ないのでは高校に進学した意味がない。違うかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たぶん、褒められたり成績をあげたりいい点数をテストで取ったりすることが嬉しいから、勉強をしています。

将来の夢を叶えるために高校に入りました。

私は人に褒めて欲しいのではなく、その先生が好きだったから、褒められたら嬉しかったんです。
んー、、、褒められることも嬉しかったけど、応援してもらえるとすごくやる気が出ました!!
だから多分、褒められることだけでなく応援もないからやる気が出ないんだと思います、、、また、社会に出てからまで褒められようとは思っていません!

たぶん私は、認めてくれる人が欲しいんだと思います。自分自身のことや頑張りを認めて欲しいんだと私は思います、、、

また、当たり前ですが、課題をきちんとやれば成果がでます。それはそれでとっても嬉しかったです!
でもその上に先生に「頑張ったね」とか言われると、もっと嬉しいんです!!

矛盾してますかね、、、
すみません、、、、、、

でも答えて下さってありがとうございました!
かつ?を入れてくださって嬉しかったです!!
とっても参考になります!!

お礼日時:2022/03/31 11:47

貴方は残念ながら、良い子に育ち過ぎました



褒めておだてて、喜ばせて、乗せて担いで、やる気が出る
それでは環境次第で、自分はどのような方向にも行ってしまう

自主性、能動性、自発性、独自性、主体性がなければ
自立できません
何かによっかかって生きるしかなく、不幸です

この世で最も偉大な力,それは親や先生ではありません
希望の力です
希望こそ、我人生の秘密兵器です
希望とは、我人生を励ます魔法の力です

わが胸中に炎のごとく燃えたぎる”希望”の一念を確立しましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

希望を胸に頑張ります。
回答ありがとうございました!!!
とても参考になります!!

お礼日時:2022/03/31 11:49

では、逆に考えてみてはいかがでしょうか?


将来の自分のためにする事だと仰っておりますが、具体的に勉強をしなかったらどうなるでしょうか?

勉強についていけなくなり、行きたい大学に行くことも難しくなるかもしれません。3年生になり、受験が近づいてくると焦るだけ焦って、何も手付かずのまま終わってしまうかもしれません。
更にその先を考えてみましょう。
例えば貴方が女性の場合、今の日本では1度離職した方や専業主婦から正社員で頑張ろうとしても何かしらの資格を持っていないとなかなか難しいのが現状です。故にパートや非正規雇用の女性が多いです。
正社員で働けなくなるかもしれないという事も考えられます。
これらを考えるとやはり勉強は嫌でもしておくべきでしょう。

では次に考え方についてですが、これは自分自身に合った答えをみつけて考え方を変えるしかないです。今現状、貴方は「自分自身のために勉強をする」のでは無く、「先生に褒められるために勉強をする」という考え方になっているため、まずはそこを変える必要があります。
褒められる事に焦点を置いているのであれば、自分の頑張りを1番わかってあげられる人は自分自身しか居ません。そのため、必ず成績が良かろうと悪かろうとその結果を認めて自分自身を褒めてあげてください。テスト後はいっぱい甘やかしてあげてください。あの先生だったらこうやって褒めてくれるかなっていうのでもいいです。
また、一緒に頑張れる友達を作るといった自分が頑張れる様な環境を作るということも大切になってくるのではないでしょうか。
今年高校1年生ということは、まだまだこれからです。
自分の居心地のいい環境を大切にして、少しづつでいいので頑張ってみてください。

私は褒めてくれる人は誰1人として居ませんが、私も国家試験に受かるために頑張って勉強しています。
自分のペースでいいので無理せずに頑張りましょうね。
まだまだこれからです!未来は明るいですよ(*^^*)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございます!!!とっても参考になります!!!!!
私の心に優しく問いかけてくれるような文章、
とっても嬉しかったです(*´ー`*)

国家試験、、、、、、大変ですね(;_;)でも頑張ってください!!応援してます(๑و•̀Δ•́)و
私の将来の夢は看護師なので、私もいつか国家試験を受けないといけません、、、笑

ハナ02さんが受かることを心から祈ってます!
good luck〜〜!!!

お礼日時:2022/03/31 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!