アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、健康器具を送らなくてはならなくなりました。
長さは、測れるけど、重さが分かりません。めちゃくちゃおもいです。はかれる秤がないので。。。送るものは、健康器具で、金属でできた、ボートこぎ運動のできるマシーンです。こういうものは、どうやっておくればいいのでしょう。メジャーな宅急便とかでも、扱ってくれるのでしょうか。HPをのぞくと重さ制限とかありそうなのですが。また、できるだけ安く送る方法ってありますでしょうか。どなたかおおしえくださーいっ(;△;)

A 回答 (8件)

お邪魔します。

たいした意見じゃありませんが参加します。
送りたいものを勝手に想像して言うと、通販で買ったとしたら普通の宅配会社に頼んで送ってきました。から、宅配でも遅れます。例えば、佐川から地元の宅配に渡しそこからクロネコがもって来ました。
ちゃんとした箱があればいいですが無ければ出来るだけ一つの箱に収まるようにした方がいいでしょう。二つにすれば二つ分の料金がかかるから、あたりまえのことでした。以前ですけどクロネコで頼んだ時は、大きさは見ずに重量だけを見てました。
自分は、出来るだけ安い方法としてですが、トラック運転手の知り合いに頼んで近くまで送ってもらってそこからよそに頼むと言う、卑劣な手段で送る場合があります。
他の郵便物としての参考として。郵便局のFAQコーナーも見てください。
http://www.kt.rim.or.jp/^chance/postal
HPをのぞくと、とありましたが、全部知ってたらすいません。
自分がよく利用するのは、西濃運輸です。
http://www.seino.co.jp/seino
赤帽ですが値段は、高かった記憶しかなかったのですが、スイマセン。
http://www.aiweb.or.jp/kumiai/uo64     uo64かu064だったか分かりません。
佐川は、送られてきても、送ったことがありませんが。
http://www.sagawa-exp.co.jp/iodex-j.html
クロネコは、小さいものならよく利用します。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
重さが分からない時は、営業所の持って行った時に量って値段が分かるのいつものことです。
安くする方法として、お勧めは、しないですけど、宅配なら、時間指定をしない、われもの注意の表示をしない。書き留めにしない、などのオプションを利用しない、高くなるから。
参考には、ならないと思うけど、参考までに。
    • good
    • 0

佐川急便情報のみです



佐川は基本的に40kg迄が集荷可能な重さです
(男性1人で持てる重さという事なので)
台車に乗っけて行けばそれ以上の重さの物でも大丈夫そうですけれど

値段は、基本はあるみたいですが
セールスドライバーの独断で付けている場合が多々あるようなので
(営業も兼ねているから?)

参考になるような物ではありませんが
因みに、ヤマトの方が荷の扱いは丁寧らしいです
    • good
    • 0

じゃあ赤帽はどうですか?値段も比較的安かったと思います

    • good
    • 1

No.1で回答したflorenzです。



「ヤマト便」についてです。

私は発送も受け取りもしたことありますが、集荷にも来てもらえましたし、送料着払いもできます。
時間帯の指定はできません(ヤマトの方に「できない」と言われました)が、受け取る側が不在の場合、再配達時には宅急便と同じように時間指定することができます。
日数は、他の方が書かれているように、翌日配達ではなく数日かかります。
    • good
    • 0

  宅配便だと1件あたりの重量や大きさに制限が多いですね。

宅急便を挙げられているので、ヤマトで言うと、これを越える物に付いては「ヤマト便」という分類の送り方になります。と言っても、扱いは宅急便とほとんど変わりません。
 私は受け取った側ですので、詳しい事は判りませんが、料金は宅急便の最重量区分の延長にあると考えれば良いでしょう。30kgで1700円ちょっと(距離は300kmくらい)でした。
 ただ、これは料金受け取り人払いの扱いは有りません。また、配達時間帯の指定も出来ないかもしれません。更には集荷サービスの扱い(電話連絡をすれば品物を取りに来てくれる)も無いかもしれません。詳しくはヤマトの営業所に尋ねてみるのが良いでしょう。
 佐川も重量物どんと来い、ということらしいですから、どちらでも都合の良い所を利用されれば良いでしょう。もちろんこれ以外の運送会社でも扱っていると思われますが、料金に大差は無いのではないかと思います。
    • good
    • 1

クロネコヤマトの「宅急便」ではなく「ヤマト便」というのがあって、配送車に入るものなら一個、5,60キロぐらいでも構わないそうです。

私もそれを利用して実家に物を送ったことがあります。(4個口で総重量210キロ、関東→中部) 地域によっては対応していないこともあるそうですが問い合わせてみてはいかがでしょう。宅急便の2倍の日数がかかりますが、これだけのものが六千円弱で送れるので助かりました。
    • good
    • 1

20Kgまでなら郵便小包で送れます。


宅急便などでも25kgまでなら送れます。
目安として、体重計に載せてみてください。
概算が出ますし、荷物も重くなると5kg刻みぐらいですので、十分はかれます。
それ以上重いものの場合は、florenzさんのおっしゃるように、通常便で送りましょう。
どうしても、宅急便とお考えなら、ばらして送ることも可能です。但し割高です。
距離にもよりますが、郵便局のゆうパックが安くなると思います。
何社かの料金検索ページを載せておきますので、参考にしてください。
郵便局
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/kodutumi.shtm
クロネコ
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak …
ペリカン
http://www.nittsu.co.jp/pelican/frm-iunc.html

参考URL:http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/kodutumi.shtm …
    • good
    • 0

いわゆる宅急便(小型荷物)ではない荷物の場合、各運送会社の大きいものを送る便を使うといいと思います。



ヤマト運輸だと、ヤマト便という宅急便におさまらない大きいものや重いものを送る便があります。
クロネコヤマトのページには出ていないようですが、電話で集荷をお願いする時に、宅急便で扱える大きさや重さを超えたものだと「ヤマト便になります」って言われます。
他に、引っ越し便というのもありますね。
重いものは、コンビニなどの取次店では扱っていないと思うし、持ち込むのも大変だと思うので、集荷に来てもらうといいと思います。

同様に、日本通運にもアロー便というのがありますし(日本通運のページに説明がありました)、佐川急便でも大丈夫です。

どこも、電話して大きさをいうと、相応しい便を教えてくれるし、集荷にも来てくれますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!