アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公認会計士の資格って取るべきでしょうか?
春から総合大学の商学部に進学するものです。
私は将来ANAの自社養成でパイロットになりたいのですが、そのために大学でやるべきことを色々調べましたが航空無線通信士やSPIの資格を取ればいいだけならしく、正直それらの資格もANAに就職してから取得するのでも十分だと言われました。
万が一自社養成パイロットの面接に落ちてパイロットになれなかった場合を考えて公認会計士の資格を取るべきでしょうか?そう簡単に取れる資格ではないとは承知しています。

A 回答 (3件)

公認会計士取得しても


実務経験の期間が2年以上必要
かつ、公認会計士となると、監査での仕事なので、幅広くビジネスについて知見を増やしていく必要があるかな

パイロット志望で、公認会計士をやるのは、かなり厳しいかも、簿記一級合格者も、公認会計士は結構挫折者多い

税理士とかなら、良いかもしれないけど


私なら、保険として
ヘリのライセンスとか、取得するかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
両方は厳しいですよね。税理士も考えてみます。

お礼日時:2022/04/05 10:09

難しい試験だと承知してるのは結構だが、いったい君は何をしたいの?


どちらかになれば「異性にもてるぜ」と思ってるのか。
それとも周りの人にリスペクトされたいのか。
パイロットと公認会計士では職種が全く違うので、幼稚園児が「大きくなったらお巡りさんになりたい」と言ったり「学校の先生になりたい」と言ってるのと同じに感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
飛行機や空が好きでパイロットになりたいと思いました。公認会計士は正直資格取れれば将来は安泰と聞いて、興味があるとかではないです。

お礼日時:2022/04/05 10:13

公認会計士でも教員免許でも好きな資格を取れば良いのではないでしょうか。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!