アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今住んでいる家はコンクリート製で築45年の物件です。首都直下型地震が来ると倒壊の恐れはありますか?また食糧などを備えた方が良いでしょうか?因みに9階住みですが、高階層の方が安全でしょうか

A 回答 (3件)

現在44年経ちましたが、1978年・昭和53年の宮城県沖地震で耐震基準が変わっています。

お住まいの家は築45年との事ですから、それ以前の建築物です。首都直下型地震はM7.0以上の巨大地震が想定されています。まず、マンション管理組合?があれば、震度6・震度7で耐えられるか専門家に耐震診断を優先依頼すべきと考えます。1階部分に空間や駐車場があれば尚心配です。問題が見つかれば耐震補強を依頼すべきです。大地震の時は高層ほど揺れが大きいので、安全とは言えません。
備蓄は当然ですが、診断をまずなさって下さい。
    • good
    • 1

「鉄筋」コンクリートの建造物の寿命は50年が目安とされています。

(単なるコンクリートならもっと短い)
つまり、地震なぞ来なくとも、寿命で崩壊します。
そろそろ表面が剥がれたり、雨漏りとか始まってませんか?
50年で即座に崩壊する訳ではありませんが、そこでちょっと大きめの地震でもくれば危ないかもしれません。
首都高が色々言われていますよね?60年ほど経ちましたからね。
    • good
    • 1

専門家に診断してもらうのがベターだと思います。

でも安全という保障は得られないと思います。
1980年耐震の前なので耐震性は劣るかもしれません。構造がピロティ(柱だけ、駐車場)でなく古い建物でも基礎がしっかり作って施工も良好で断層の上でなければ大丈夫だと思います。
建物の1階床にヒビ割れ、歪みがない、コンクリート内の鉄筋が露出し錆びていない(錆が浮いていない)のならまずまずでしょう。
しっかり補修されていますか。
高層階はエレベーターが地震で止まれば大変ですね。コンクリート造では1階が潰れることは多いが中層階も潰れることはあります。
熊本地震(震度7)でマンションが壊れましたが場所は断層の上か近いところでした。地盤次第だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!