プロが教えるわが家の防犯対策術!

居酒屋でバイトをしています。誰もいない時に、黒霧島 一升瓶のキープが入りました。いくらもらってらいいですか?見当がつきません。

A 回答 (6件)

店長に電話すべきでしょうね。


勝手に値段決めるわけにもいかないですし。

もしあなたが決めても問題ない、
あるいは決める以外の方法がないのであれば...

市販で1500〜2000円ってとこですので、
3倍付けで4500円〜6000円。
間とって5000円かな。

高いかなーと思うぐらいの金額設定にして、
後で店長なりなんなりに相談して差額を返金する流れです。
もちろんそれは客にも説明しておく。

それも出来ない。一発勝負、ということであれば、グラスの値段で計算する。
例えば水割り(グラス)が500円としますね。配合は1:1でグラスが200mlとすれば、100mlで500円。
1.8Lで18杯分なので9000円。キープすれば割安になるのが普通。
取り敢えず半額ぐらいにしておけばお互い損はしないので4500円。
そんな感じです。※金額はあくまで「例えば」ですよ。
    • good
    • 1

ボトルキープの値段はバイトが決められるものではないので、店長に連絡して確認してください。



水商売なら定価の4倍程度ですが、居酒屋ならお店のグラス(または一合)提供価格を目安に、グラスで一升瓶をすべて飲んだときよりかなり安くする必要があります。

1合が千円なら、一升すべて飲むと1万円ですが、1万円より安いからボトルキープするわけですね。

まあ、一般論としてはグラスで一升飲んだ場合の6掛けくらいでいいんじゃないですかね。

お客からすれば、毎回グラスで注文するより安く済むメリットがありますし、お店からすれば先にお金が入ることと常連客が手に入るメリットがあります。

オレのボトル飲んでいいよ、とか言って本人じゃない新規客を呼べるメリットもあります。

双方にメリットを発生させるのがボトルキープです。
    • good
    • 0

価格表に書いてあるので確認して下さい。

    • good
    • 1

> いくらもらってらいいですか?


貴女が店長(経営者)であれば、ご自身で決めてください。
経営上での必要な利益を含んだ価格、周囲他店と競争できる価格、
で決めるしかないです。
貴女が店員であれば、お店で決めた価格です。
    • good
    • 0

店によってキープ価格は違う。



黒霧島は日本酒ではなく芋焼酎。
    • good
    • 1

焼酎では…?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!