
僕は、今17歳の高校三年生です。学校の選択授業で株式バーチャルゲームをやり始めてから、株式投資に興味を持ち株式バーチャルゲーム(需給に関係なくどんな株でも売買成立します)では、自分なりに考えて売買した結果、1000万円の元手が1150万までいき、自分でも楽しくなってきました。そこで、株式について本やインターネットで勉強し今では、テクニカル分析もだいぶ理解できるようになって来ました。そんな経緯で現在、実際に株取引をしてみたいと思うようになったのですが、何しろ先立つものがありませんwそこでミニ株から初めてみようと思うようになったのですが、手数料が安くてミニ株を多く扱っている証券会社があれば教えてください。また、高校生ということもあるので、口座が開設できるのかということもよく分かりません。 言葉が足りず、すみませんが、教えてください。宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ミニ株取り扱い:大手証券:高校生不可
手数料が安い:ネット証券:場合により可
高校生可:ネット弱小証券
なお、希望条件上は未成年は口座開設できません。
都銀に口座を開けなければ入出金できないので、まずは都銀に口座作ってください。
貴方のバーチャル運用結果では、大学で勉強してからのほうが良いですね。
『普通』4割は稼げないと。
No.3
- 回答日時:
ミニ株取り扱い:大手証券:高校生不可
手数料が安い:ネット証券:場合により可
高校生可:ネット弱小証券
なお、希望条件上は未成年は口座開設できません。
都銀に口座を開けなければ入出金できないので、まずは都銀に口座作ってください。
貴方のバーチャル運用結果では、大学で勉強してからのほうが良いですね。
『普通』4割は稼げないと。
No.2
- 回答日時:
未成年で口座開設できるところで、ミニ株を扱っているところ、結構絞り込まれますね。
未成年者は、親御さんの同意書が必要になるはずです。
ミニ株は初心者向きではないですよ。手数料が割高で儲けが出にくいですよ。
バーチャルでそんなものなら、もっと勉強した方がいいのでは?お金がかかるとプレッシャーが違いますよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親が子供のために株を買う
-
野村證券・ほっとダイレクト
-
高齢者が口座の開設を拒否され...
-
三井住友信託銀行でのNISA口座...
-
SBI証券の口座について
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
TOB株の売り方はどうするのでし...
-
先月開設したばかりの証券口座...
-
特定口座への組み入れ
-
配当金の受け取り方法
-
第一生命の株を売りたいのです...
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
楽天証券からの郵送を停止したい
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
有価証券売却益は経常利益に計上?
-
解約した銀行口座の明細について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
SBI証券→住信SBIネット銀行へお...
-
高齢者が口座の開設を拒否され...
-
SBI証券の口座について
-
積み立てNISAは毎月お金を入れ...
-
外国口座経由で 中国株を売買...
-
証券会社の口座残高
-
専業主婦の株の確定申告につい...
-
インターネット証券会社の口座...
-
企業の詳細に関して・・
-
持ち株はNISAに引き出せますか?
-
出金先預貯金口座と入金先銀行口座
-
第一生命の株を売りたいのです...
-
オンライントレードを解約するには
-
相続した株の配当金に関しまして
-
他人の名義を借りて証券会社口...
-
証券会社への口座開設が住宅ロ...
-
上場廃止の 4830 サンライズ・...
-
株の上場廃止で困っています。
-
証券会社の契約社員なんですが...
おすすめ情報