dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入試直前や合否の前日に
「前から考えていたんだけど、志望校を変えたい。
行きたい学校があってそっちを受けたい。」と相談されたら
どんな風に説得、また学校にも相談されますか?
志望校を変えますか?

入試前なら「はい、じゃあ変えましょうか」となりますか?

A 回答 (4件)

志望校の変更はそれはそれとして、まずは試験に行けよとか、合否を確認しろよ、となるでしょう。



そのうえで、志望校を変える理由を聞くのが当然の流れです。

その理由に説得力があれば変更に応じるかもしれないし、説得力がないならその脆弱なポイントを突いて論破するでしょう。

変える理由も聞かずに、変えるなと説得する必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専願で受けてしまえば
合格したら入学辞退は出来ないと聞きました。
それからなら、話は聞いてやるという事ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/25 17:56

>専願で受けてしまえば合格したら入学辞退は出来ないと聞きました。



というか、入学辞退しない応募のことを専願と言うのですね。

専願でも入学辞退することはできますが、辞退しませんという約束を破るわけですから、あなたの学校は信用されませんし、二度とあなたの学校から専願入学させないでしょう。

未来の後輩すべてから恨まれるというペナルティが発生します。

あと、専願という大事な情報を書かずに質問しても意味ないですよ。

回答者も無意味な回答をすることになってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しい言葉ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/25 18:13

>入試直前や合否の前日に



そんなタイミングの時に他人の相談に乗る暇はない。

というか、その人の好きなようにやればいいんじゃない? 他人事だもん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族でも他人事なのでしょうか。

お礼日時:2022/04/25 17:56

普通、願書受付の日にちが決まってます。


そんなに簡単に変えられない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはわかっています。

お礼日時:2022/04/25 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!