アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生物の質問です。

Q.窒素固定に関する記述として、誤りであるものをひとつ選びなさい

A.②大気中の窒素(N2)を利用できる生物は窒素固定細菌と呼ばれる細菌だけである。

という答えなのですが、解説を見ると
解)〜省略〜②では細菌のみとなっており、ラン藻などが含まれない。ゆえに②が誤り。
と書いており調べた見たらラン藻(シアノバクテリア)は細菌ドメインに分類されていました。

なぜ、②が正解になるのですか?

「生物の質問です。 Q.窒素固定に関する記」の質問画像

A 回答 (1件)

その問題が掲載されているテキストは、最近のものでしょうか?


以前はラン藻類は藻類に分類されていましたが、お調べの通り、今では原核生物として分類されています
問題作成年が古いため、そのような解説になったのではないでしょうか?
実は、生物の問題では、問題作成年によって、解答が異なってくることは多々あります
例えば、セントラルドグマという言葉は、「DNA→RNA→タンパク質」に情報の流れが一方的に伝わるとされていましたが、逆転写酵素やスプライシングの発見により、セントラルドグマの定義が一部書き換えられたという例もあり、このような語句を含む問題では解答が変わってきてますね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

スタディサプリの問題でセンターに関する文言があるので、もしかしたら古いのかも知れません。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/05/02 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!