アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CMOS-IC CD4007UBEのnmosfetの閾値電圧が知りたいのですが、データシートのどこを見れば良いかわかりません。わかる方教えてください

A 回答 (5件)

データシートから言えるのはVddが5 Vの時に閾値は最大1 V(Vo=4.5 V), 10 Vなら2 V(Vo=9 V), 15 Vなら2.5 V(Vo=13.5 V)。

それだけです。参考にするとしたらFig.5とFig.8。
https://www.ti.com/jp/lit/ds/symlink/cd4007ub-mi …

画像はCD4007ではありませんが。特性は自分で調べるか、誰かが測定して作ったSPICEモデルを見るかです。
https://edisciplinas.usp.br/mod/resource/view.ph …
「CMOS-IC CD4007UBEのnm」の回答画像5
    • good
    • 0

あなたの言う「閾値電圧」とはドレイン電流が流れ始める時の入力電圧のことですか?


その値は定義されていません。
CD4007のようなロジック回路では入力電圧と出力電圧の関係が重要なので厳格に測定してありますが、ドレイン電流についてはデータシートには掲載してありません。
そもそもCーMOSの入力電圧は「Lowと認識される電圧(例えば1V以下)」か「Highと認識される電圧(例えば4V以上)」しか加えてはならず、この範囲の電圧であれば消費電流はほぼゼロなので測る必要もないのです。
    • good
    • 0

ロジックICにはコンパレータ―のようなはっきりした閾値はありません。


例えば、入力が1V以下はLowと認識し、4V以上はHighと認識、といった具合です。これは素子のばらつきや温度などのワーストケースとして設定された値です。
この間の1~4Vの電圧は加えてはいけません。Lowと認識するかHighと認識するかわからないといった問題だけでなくアナログ的な利得が大きいので発振(寄生振動)を起す事があるし消費電流も増えます。こんな現象を防ぐためにこの範囲はできるだけ短時間で経由せねばなりません。

下は CD4007UB のデータシートです。
https://www.ti.com/jp/lit/ds/symlink/cd4007ub-mi …
Low、Highの認識電圧は、最初のページの下の方にある表に書いてあります。
下から7行目がLow入力の電圧で、電源電圧が5V、出力電圧が4.5Vの時に「max 1V(1V以下)」となっています。
下から4行目がHigh入力の電圧で、「min 4V(4V以上)」になっています。
強いて閾値という言い方をするなら「1V以下」「4V以上」と2つの値を言うことになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vgs-Id特性の実験を行い、閾値電圧Vtが0.848vととでて、この値をデータシートのものと比較したいのですが、そこを教えて貰いたいです。
実験ではvgs0.848v以降にドレイン電流が流れ始めたという感じです

お礼日時:2022/05/06 01:12

C-MOSがそういう仕様なのです。


教えるもくそも。
自分が使いそうなもの(そうでないものも)を片っ端から
調べてみてください。
全て、同じはずです。
    • good
    • 0

特に変わったところはないと思いますが。


Input High Voltage VIH 70% – – Vdd Pin 1, OE or ST Input Low Voltage VIL – – 30% Vdd Pin 1, OE or ST
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくお願いできますか?バカにでもわかるようにしてくれると助かります

お礼日時:2022/05/05 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!