アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒業後3年以内なら新卒扱いと聞いたことがあるのですが、21年3月に卒業した場合、24年3月まででしょうか?

A 回答 (4件)

「新卒扱い」と「新卒」は違います。



厚生労働省が「卒業後3年以内なら新卒扱いにしてほしい」と大手企業にお願いしたようです。
でも、応募できても、その人を書類選考でOKとするか?は企業しだいで、3年以内でも門前払いされるかもしれません。
    • good
    • 2

そのようなこと気にする前に、正規でちゃんと就職して、専門性を高め、ヘッドハンティングされる人材になることです。



今や永久就職はないと考えてください、給料を上げたかったら、どんどん転職してください。文系ならば海外のMBAをとるとか、工学系ならば専門職の技術士とか、弁護士とか計理士とか公認会計士とか持っていれば、優遇されるでしょう。

私は転職組<年商30億の会社から年商1兆の会社に転職しました>ですが、バブルもあり、かなり良い方向に動きました。今後はないでしょう。
私の部下だった者たちも転職し、難関国立大学の准教授やトヨタの新都市を運営する会社のMgrとして等に、移っています。

新卒がどうだこうだを考える前に、自分の専門性を高めてください。
これしかない!
    • good
    • 0

21年3月に卒業した場合



21年4月1日~22年3月31日・・・1年以内
22年4月1日~23年3月31日・・・2年以内
23年4月1日~24年3月31日・・・3年以内

という風になる。
つまり、24年3月31日までの再就職活動では、新卒扱い(第二新卒)ということになるよ。
    • good
    • 0

それは政府が勝手に掲げたことで、


大体の企業がそんなこと相手にしていません。

新卒で就職出来なかったら、非正規で働いて
正社員に転職すればいいだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!