dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1の娘の小さい頃からの夢が、女優です。女優になる為に習わせているものはありません。厳しい職業ですが、夢を叶えるには、どのように行動すれば良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

夢を叶える最も大切なことは「運を味方につける」ことだと思います。


夢を叶えることが難しいのはこれを知らない人が多いからです。

大谷翔平選手が高校時代にプロ野球選手になるための目標の一つに「運を味方につける」というものがあり、そのためにゴミ拾い、部屋掃除、道具を大切に扱う、審判さんへの態度、本を読む、プラス思考、応援される人間なるということを実践していました。

どの仕事にも言えることですが、特に芸能界は技術も容姿も経験も大切ですが、愛される人であるということが最も大切であると思います。(媚びるということではなく、お人よしでもなく、八方美人でもなく)

今日、徹子の部屋に観月ありささんが出ていたのですがモデルから演技の世界に入ったので何も知らなくて、衣装さんに衣装を返す時にたたまないでそのまま返してしまって注意されたと言っていました。

指揮者の上垣さんという方がいってましたが、昔はミュージカルが今のように多くなかったから、日曜日だけアルバイトで他のオケで指揮をしていたそうなのですが、そのことを知ったミュージカル俳優の山口祐一郎さんが上垣さんの給料が5倍になるように劇団にかけあってくれたそうです。そして、山口さんは若いころから美しくて優しい人だったと語っていたことが印象深かったです。

中1なら学びの一つとして宝塚音楽学校に入るための塾に通うというのも1つの経験だと思います。宝塚に入学しなくてもオーディションの基礎が学べると思います。

オーディションでは待っている間も審査員は見ています。
昔、「スター誕生」というオーディション番組がありましたが、その番組にかかわった人たちの何人かが本を出版していますので、その本を読むとオーディションをする側が求めているものがわかると思います。

桜田淳子さんは幼少期からテレビに出る人になりたいと思い、秋田出身でありながら、秋田弁を話さず、中学では演劇部に所属していたといいます。
オーディションでスタッフが「すごくかわいい子がいる!」というので審査員の1人だった作詞家の中村泰士さんが見に行った時「世の中にこんなかわいい子がいるのか。」と思ったと言います。原石ですらなくすでに輝いていたというのです。確かに彼女の後ろにはほかの応募者がたくさんいたのですが、今見ても違います。

彼女の動画を添付しておきます。
声がいいわけでもなく、歌がう上手なわけでもないのですが人に愛される何かがあったと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
お心遣いが温かく、心に沁みます。
涙が出ます。
本当にその通りです。
毎日の行いが大切です。
私自身、身を清めます。
本当に本当に、有り難う御座います。
今後とも、どうか宜しくお願い致します。

お礼日時:2022/05/19 16:24

はっきり言って男の人って皆女の子のおっぱいや


お尻が大好きみたいですからね笑
いえいえ私でよければいくらでもアドバイスさせて頂きますよ!
制服のスカートの丈をなるべく短くしてみるのも良いと思いますね。やっぱり身長の高い女性がミニスカートとか履くとより肌の見える面積が大きかったりしますし。セクシーな水着を着てみたりとか。
私も小さい頃から芸能人の方々に憧れていたので、
確かに色々研究したりはしましたね。
キャバ嬢さんやコンパニオンの接待マナーを勉強したり。女優さんでも最近はグラビアアイドルのように水着撮影会とかの仕事もあると思うので、
ポージングも勉強しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

有り難う御座います。
とても勉強になります。
興味や好感を持って頂く為には、研究して実践して、肌で覚える事も大切ですね。
貴女様の様に、とっても魅力的な女性を、生で拝見させて頂けると感動が100倍ですが、アドバイスを頂くだけで、本当に有難いです。
ご多忙のところ、有り難う御座います。

お礼日時:2022/05/21 12:41

いいえこちらこそお礼ありがとうございます。


そうですね。やはり第一印象が大事ですからね。
バストアップなどを今からするべきだと思いますね。容姿が美しければそれだけで皆に見て貰えますから。化粧とか露出度の高いコスチュームを身に付けたりしてみましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難う御座います。
その通りですね。
やはり、周りの方が振り向く程のオーラが必要ですね。
とても勉強になります。
姿勢の美しさや女性らしい仕草等、日々の努力と研究に没頭させます。
ご活躍されている方に、直接アドバイスを頂き、光栄です。
有り難う御座いました。

お礼日時:2022/05/20 19:47

私は20代の女でありレースクイーンやグラビアアイドルをやっている者ですが、やはり容姿を磨く事かと。

容姿端麗に越した事はありません。
容姿端麗であればそれだけで喜んで頂けますし。
やはり芸能人の方々って皆容姿端麗な方が多いですしね。容姿さえ良ければ撮影会モデルやグラビアの
仕事は出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

有り難う御座います。
用事があり、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
自分を磨く事も大事ですね

美しい物を眺めているだけで、癒されますし、元気になります。
容姿端麗、頑張ります。
有り難う御座います。

お礼日時:2022/05/20 14:26

#7です。

お礼ありがとうございます。

>娘は、橋本環奈さんや広瀬すずさんのように、テレビや映画、バラエティー等で活躍したいようです。

かなり厳しいジャンルですね・・
 そもそも彼女たちがどのようにデビューしたかご存じでしょうか?

広瀬すずは元々お姉ちゃんのアリスがスカウトされ(と言っても、男の子としてスカウトされたらしい)、ついでに事務所に入ったら朝ドラ主演を勝ち取ったという運のよさ、そしてなにより「素で何の特技も訓練もないのに、アピールできる女優としての魅力」があったわけです。

橋本環奈は小学生低学年から子役としてCMなどに出演していて、中学ぐらいのときは福岡のローカルアイドルグループに所属していたところを、ファンの写真で「千年の一度の美少女」として注目され、人気女優になりました。

どちらもかなりの運の強さです。

いずれにしても彼女たちのような「10代後半にはトップクラスのタレント」になりたいなら、一番の近道はAKBなどのオーディションに合格し露出することですが、所属するアイドルグループ自体が大所帯なのでものすごく競争が激しいです。

このような形でないなら、少女ファッション誌のモデルなどもありますが、所属する事務所の力も大きく影響するようになります。
 特に未成年は保護者が契約者であり監督者なので、よく調べておく必要があります。

ということで、本気でやるなら、今年からオーディションンを受けまくってみるのも一つの手で「何が求められているのか?」を肌で感じてみるのが近道かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
私の知識不足で、本当に頭が下がります。
沢山のアドバイスを頂き、涙が出る程嬉しいです。
オーディション等、調べてみます。
今、送迎車で透析から帰宅しました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
本当に感謝しかありません。

お礼日時:2022/05/19 16:16

テクニックとしての


小洒落た演技を覚えさせるより

一流の俳優は
台本を貰う前に
徹底的に原作を読み込みます

一つの一つにセリフに
「なぜこれを言わなければならないか」
を徹底的に考え抜く

まずはたくさんの小説や映画を見せて
そんな力を育ててほしいと思います

「花もて語れ」
演技ではなく朗読がテーマの漫画ですが
原作小説を徹底的に掘り下げていく姿勢が
勉強になると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
とても勉強になります。
「毎日の暮らしの中で、出来る事もあるんだな。」と心に、響きました。
ご紹介頂きました書物を、私も読んでみます。
有り難う御座いました。

お礼日時:2022/05/19 12:35

まず「どんな女優を目指すのか?」です。



女優と言っても
・テレビドラマや映画に出る女優
・舞台女優
・宝塚などの専属女優
・ミュージカル女優
など様々な「女優」がいます。あえて言いますがアダルトも女優です。(これを出す理由は下に書きます)

「女優になりたい」というあこがれをもつ女性はたくさんいて、習い事に通わせたり、劇団や養成所に通わせる親もいます。

その数はものすごく多いのですが、実際に女優になれる人たちは当然ながら数パーセントしかいません。

で、女優は朝ドラ主演女優のように「なることがものすごく難しい」ものから、アダルト女優のように「なることは割と簡単」なものまであり、収入も「朝ドラだからと言って、必ずしもずっと高収入とは言えない」とか「アダルトは確実に高収入だが、活動期間が極端に短い」など様々です。

なので中学生なら「どのような女優を目指すのか?」をきちんと研究する必要があります。

テレビに出られる女優を目指すなら、そしてトップレベルの女優を目指すなら、中学生から養成所に入ったり、オーデションをたくさん受けたりするのも必要になってくるでしょう。

少なくともテレビ女優の場合は「10代で認知されるか、20代前半にはテレビに出演できるようになる」方がよく、だからAKBなどのアイドルルートやモデルルートからたくさん女優に参入してくるわけです。

逆にテレビ女優でも「実力派」と言われる人たちは必ずしも若い時から役に恵まれているわけではありません。

たとえば吉田羊は年齢非公開ながら30代になってからテレビに出始め、それまでは都内の小劇団で活動していましたが、これはかなり特殊な例で、遅咲き女優といわれる中村アンや松本まりかなども、モデルなどの形で芸能界には所属していて端役での出演はありましたが、助演・主演レベルになるにはかなりの時間がかかっています。

逆に劇団四季や宝塚の女優は「高度な訓練を受けたプロフェッショナル」なので、宝塚なら養成学校がありますし、劇団四季なら声楽家卒とかダンスの元プロなどの専門的な要素を持った俳優が所属しています。
 なので、そちらを目指すなら、テレビ女優とはまた違ったルートを取ることになるでしょう。

で、極端な話、テレビに出たいなら何らかの形でメディアに露出するしかないのです。だからアダルトも研究はしておく必要があります(研究するのは質問者様であって、娘さんじゃないです。念のため)

アダルトから出てきた女優もいて、朝岡実嶺はその代表格でしょう。
また逆に女優業がうまく行かず、アダルトに出演する人もけっこういます。

つまり「どこまでやるのか?どこであきらめるのか?」という点も割と重要であるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
とても詳しく、親切丁寧にご対応下さり、感謝しかありません。
娘は、橋本環奈さんや広瀬すずさんのように、テレビや映画、バラエティー等で活躍したいようです。
売れないとアダルトに出て、収入を維持される方もいらっしゃいますね。
アダルトだけは避けたいので、勉強も頑張ってもらい、何か資格を取らせようと思います。
娘と良く話し合います。
ご多忙のところ、有り難う御座いました。

お礼日時:2022/05/19 12:23

既に回答されている事も含めて、


・養成所や劇団で同じ目標を持つ人たちからの情報人脈を得る。
 そこからどんな事を学べばいいかも解る。
・オーディションへ応募。
 養成所や劇団から勧められるので積極的に数をこなすことで経験を積む。
・とにかく多くの人と関わり、多くの経験を積むことです。


昔、私の知人の娘さんが幼少から女優を目指し、いろんな経験をさせていました。
女優ならどんな役でも出来るようにいろんなスキルを身に着けさせていた。
ダンス、タンゴ、バレー、日舞、乗馬、ヨット、ゴルフ、スキー、サーフィン、登山、琴、三味線、ピアノ、フルート、バイオリン、声楽、油絵、etc.
あらゆる習い事を経験することでどんな役でも形になるように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
娘の中学校に、芸能人を目指している先輩がいます。
その方と接点を持ちたいのですが、先生が禁止しています。
何とか情報を集めます。
我が家は、私が身体障害者で介護を受けているので、家計は厳しいです。
習い事は難しいです。
でも、やりくりしてみます。
有り難う御座いました。

お礼日時:2022/05/19 12:30

まずは綺麗であること

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
心も綺麗であるように、私も気を付けます。

お礼日時:2022/05/19 11:23

中学校なら演劇部が無いでしょうか?


学校に無ければ、地域の劇団でも良いと思います。
まずはそこに入ってみて、モノになりそうかどうか確認してみてはいかがかと。
女優、アイドル、歌手。夢を見る子はごまんといます。
ですが、実際になれるのは一握りで、それで喰っていけるのは更にひとつまみの人間だけです。
学校の演劇部や地域の劇団程度でナンバーワン(常時主役級になるレベル)になれないようなら、そもそも無理です。
もし、そこでナンバーワンになれて、更に、お子さんが実際に演じるのが楽しいと思えるなら、次のステップとして、有名劇団のオーディションを受けるか、芸能事務所のオーディションを受けるか、養成所に通うか、となるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
とても良く分かりました。
娘と話し合い、劇団を探してみます。
中学校には、残念ながら、演劇部がありません。
とても参考になり、助かりました。
有り難う御座いました。

お礼日時:2022/05/19 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!