プロが教えるわが家の防犯対策術!

エアコンの室外機が音がデカいので、小さくする為に次の四つの事を検討しているのですが、どれが現実的に音を小さく出来るでしょうか。

①自分で掃除する。見える範囲をブラシやホウキで掃除する。

②業者に室外機だけクリーニング。2000円ぐらい掛かる。掃除だけで音が小さくなるか不安

③室外機を、買い替える。どれくらい値段するか分からないので怖い。

④ホームセンターて遮音材を買い、室外機の周りを囲む。囲めるほどたくさん買うのでお金がかかりそう。雨や風で飛ばされないか不安。

音を小さくするにはどれがオススメでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ギィギィギィギィギィギィィーっていうのが室外機自体のプロペラみたいなのから、出てます。軽く揺すっても室外機自体は固定されてるぽくって動きません。

      補足日時:2022/05/31 11:38
  • 室外機のプロペラ?ファン?みたいなのから、ギィギィギィギィィーィーって音がします。メーカーはパナソニックです。

    「エアコンの室外機が音がデカいので、小さく」の補足画像2
      補足日時:2022/05/31 11:43

A 回答 (12件中1~10件)

>①自分で掃除する。

見える範囲を…

是非やってください。
大きなファンにつる草が絡まって異音を発していることもあります。

>②業者に室外機だけクリーニング。2000円ぐらい…

目視しでつる草など異物が確認できなければ、あまり意味なさそうです。

>③室外機を、買い替える…

室外機だけなんて販売されていません。

>④ホームセンターて遮音材を買い、室外機の周りを囲む…

風の流路をふさいではいけません。
宅にファンの全面は 1 メートル以上開けないといけません。

>音を小さくするには…

選択肢にありませんが、設置方法に問題ないか見極めるのが先です。

室外機を軽く揺すってみてぐらつくようであれば、据え付け方が悪いのです。

据え付け方に問題なければ次は、異音が室外機自体から出ているのか、室外機の小さな振動が外壁などに響くことで共鳴しているのではないかを。
耳をそばだてれば、どこから音が出ているかは分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギィギィギィギィィーーと言う異音が室外機の室外機自体のプラペラ?みたいなのから出てす。
室外機は軽く揺すってもぐらつきません

お礼日時:2022/05/31 11:36

4。


室外機で対策するのが最も良いです。
音が正常音であれば、他で何しようが変わりありません。
    • good
    • 0

ファンモーターの軸ににCR556などをスプレーする。


これで音が変ればファンモーター交換。
室外機のカバーはプラスドライバーで簡単に外れます。
    • good
    • 0

そういう状況なら、大きなファン (プロペラ) の前の金網は、プラスドライバー 1 本あれば取り外せます。


ファンの軸付近に異物がないか見てみることです。
点検中に回り出さないよう、スイッチは必ず切ってからね。

特に目視できる異常はなければ、経年劣化、そろそろ寿命近いと覚悟して、電器店に診断してもらうことです。
    • good
    • 0

全部 買い換える。

    • good
    • 1

>アコンの室外機が音がデカい...



・経験があります。

多くの場合、
1、FANモータのベアリングのグリース切れ
2、コンプレッサのクッションダンパーゴムの劣化

 室外機カバーの前面カバーと天板外してチェックしてみてください。

1、グリース切れはガラガラ音が出ます。
 FANユニットを外して、モーター軸受けにグリースを塗ってください。
 軸受けカバーを外すとベアリングが目視できます。
 スプレーグリース(リチウム系)塗布が有効です。
 (ダイソーでも入手できます)

 サラサラのオイルやオイルスプレーは数日しか持ちません。

参考
 メーカーを問わずほぼ同じ構造です
 https://maru9diy.blogspot.com/2016/12/f28ftns.html

 https://kurumana.com/post-165/


2、黒いコンプレッサ下にゴム足がついているはず。
 百均のゴム足、またはホームセンターで二トリルブチルゴム系ゴム板を
 丸めてゴム足形状にしたものを取り付けます。
 凸凹の防振ゴムでもOK

参考
 https://minkara.carview.co.jp/userid/2565399/blo …

防振ゴムの例 室外機ユニット下に敷いても少し効きます
 https://tenyuumkt.jp/SHOP/boushinmat.html
 

・家の一つ前のシャープエアコンは28年使いました。(笑)
 フロン22モデルでしたが、2年前交換する日まで良く冷えていました。
 (電気代が凄いので、新しくしました)
    • good
    • 0

経年劣化による回転軸の摩耗等によるガタ音ですから



①全く効果がない
②クリーニングで劣化部品を取り替えできるのか?
③製品が新しくなっており、音の出る製品は※冷媒が適合しない
 機能的に使用出来ない
④囲うことにより、放熱効果が妨げられるためやってはいけないこと

以上から②との見合いで、買い換えも検討する必要があります

※冷媒とは室外機のパイプの中を流れている液体で、地球温暖化問題から更新し続けている。
R454C ← HFC-32 ← R410A ・・・略 ・・・フロン
https://www.daikin.co.jp/csr/information/lecture …
    • good
    • 0

原因にもよりますが、ベアリングがイカれているか、プロペラが破損や汚損によりバランスが崩れているのだと思います。

前者は修理でしか直りません。後者は掃除で直ることもありますが、破損の程度によっては交換が必要だと思います。まずは、原因を探ってみる意味でも、点検を依頼してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

何年前購入?


15年たつと買い替え時、省エネされていて電気代で
かなり元が取れそう。

大型量販店で屋外機の騒音の小さいのがいいと言って相談。
各メーカーカタログ検討、それぞれdb単位で表示している。

6db違うと体感は2倍も大きく聞こえるという。
https://macasakr.sakura.ne.jp/decibel.html
    • good
    • 0

防振ゴムブロックあくまで本体の振動になりますので


振動じゃなくそのものが五月蠅い場合は取り換えた方がしずかになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!