dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年(自称)進学校に入学した高1男子です。水曜から中間テストがあります。ですが未だに半分も勉強できていなく、大げさじゃなく死にたいです。こんなこと書いてる暇があるなら勉強すればいい。分かってます。でもペンを握った途端とてつもない不安感と問題の解けない焦りで涙が出てただ呆然となり、過呼吸となります。もういやだ。逃げたい。その言葉が頭を巡って離れません。この繰り返しでこの土日をムダにしてしまいほんとにほんとに苦しいです。結局何を質問したいのかもよく分かりません。こんなどうしようもないやつになにか助言ください。乱文ですいません。

A 回答 (7件)

私もそう思ってたよ


いい点取ることはいいことだけど、一回失敗したぐらいだったらどうってことないよ!
不安を感じてるのなら大丈夫、一緒にがんばってこ!
    • good
    • 1

今のまま中間テストを受けいれば良い。

まだ入学して2カ月半です。

やり直そうと思えるか思えないか分かりませんが、こんかいの中間テストは諦めましょう。

また自分は21時になると自分の部屋へ行き、毎日0時かでは勉強してましたけどね。

勉強を習慣化すると21時になると自動的に部屋行きたくなりますよ。
    • good
    • 0

赤点を取っても、命を取られる訳ではありません。


赤点のご褒美は、追試?補習?レポート?
腹を括って、試験を受けましょう。
今日は、飯を食べ、風呂に入って、ぐっすり寝る事です。
    • good
    • 0

私も、今年進学校に入学したJKです。


今週、中間テストをやっています。

すごく気持ちわかります。
すごく。
私も、、、苦しいです。

だから、、、今は一旦寝ましょう。ご飯食べましょう。テレビ見ましょう。
一旦辛いことから逃げましょう。
そして、勉強しなきゃ!!っていう気持ちが湧き上がるまで、待つしかないって思います。
    • good
    • 1

君の命は半分も出来ていない勉強量より軽いものなのかね?



進学校に入学できた達成感を長く引きずり過ぎて、次のステップに向けた気持ちの切り替えが出来ないまま高校最初のテストを迎えて、まだ現実感が無いんじゃないかな?

ここに至っては今の状態のままテストを受けて、現実を知ることが一番だと思うよ。
知れば気持ちの切り替えもできるはず。
    • good
    • 1

進学校に入学されたのなら、十分賢いと思いますよ。



小学、中学といつもトップを走ってきた人が、トップの高校へ進学して皆賢いせいで、賢く感じない不思議現象が起きているのかなあ?と、思いました。

本当は、賢く、努力家なはずなので、慣れたら大丈夫です。

友人があなたと同じ苦労を高校でしたんですが、浪人したけど、良い大学を出て、立派な仕事についたので、反骨精神で乗り越えられることも有るのかなと、思います。その友人はいまだに高校時代が一番きつかったと振り返りますが、はっきり言って、今は大成功者ですよ♪
    • good
    • 0

>大げさじゃなく死にたいです。


じゃあ、どうぞ。

さいならーwww
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!