プロが教えるわが家の防犯対策術!

管理職の皆様にお聞きしたいです。

私は管理職を目指し、上司からも勧められており、登用試験挑戦中です。私の課題の一番は部下のモチベーションをあげることで、言い訳をしたり、報連相がない後輩に、今でもイライラしてしまっています。その子に合わせた伝え方を日々学んでいます。

また、性格上友達のように近い距離で接することもあり、後輩によっては相談しやすいと言われていますが、後輩によっては、舐められます。

あの先輩なら頼みを聞いてくれる、断らないだろう、と、自分の業務を楽にするために仕事を頼んでくる子もいます。最近は、断ると言うか、丸投げじゃなく、同僚と考えて実施をした上で、それでも困ったり、期日が間に合わなそうならもってきて、と言うようにしています。

管理職になれば、すべての部下を育成、把握、時には厳しく伝える必要もありますが、その度に、イライラしたり、落ち込みそうです。昔に比べて割り切れるようになりましたが。

管理職の皆様、部下に親しまれる一方で舐められないようになるためにはどんな心掛けが必要でしょうか?

また、日々のストレスを溜め込まない思考の特徴とかがあればお聞きしたいです。

A 回答 (2件)

自分の身を律する事が最優先。


決断力とゆるぎない方針。
それでも 考えが及ばない時は素直な気持ちで
相手に対して頭を下げ少し時間をくださいと言える事。
自分の失敗を認めずして相手を非難する事は出来ません。
遣る時は率先して遣る。
引く時は失敗をしたら自分が責任を取るからと任せる。
失敗を恐れさせない。
自分の中でON・OFFの切り替えを上手に。
OFFのときは一切仕事は考えない。
繰り返す失敗
油断しての失敗に対しては活を入れる為に
真剣に注意していく。
細かい事は気にしない。結果オーライで良いと決め込む
但し 基礎を学んでいる時は徹底させる。
其れ以降は本人のやり方を尊重する。
事故につながる事に関してだけは徹底的に注意していく。
自分の思い通りに人は動かない。
動かす為にはどんな努力も惜しまない。
知恵を使って相手を誘導する術を磨く。
相手を尊重しつつ判断していく。
全てをできる人なんて実際に居ないと思う。
どれか一つでも確実にしていけば
何れ そのスキルが増えてくる。
人と話をする時は必ず相手の方を向いて話を最後まで聞き
途中で遮ってはいけない。
手が開かない時は
ちょっと待ってて。と必ず相手に伝えてあげる。
まだまだ言い出せばきりがないけど
幹部なんてなりたくないと実際には思いますよぉ~。
全員にいい顔なんてできないけど
依怙贔屓と見破られる事は絶対にしない事。
自分の好きなもの
相手に知らせない事。
謎めかせている方がいい。
其処を狙ってお世辞や媚びを売る輩がいる事は確実に確かだから。
そういうものに揺らぐ事はしたくないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一つ一つ上記の内容を頭に入れていきたいと思います。
ありがとうございます。
よき上司に管理者になれるように日々精進します。

お礼日時:2022/06/06 08:41

初級管理職はプレーイングマネジャーであるべきと思います。


流行りの二刀流が必要と思っています。
一つは、自分自身の仕事を完遂する事。
二つ目は部下を育てる事。

其の為には、日々の努力と気配りと自身の勉強が必須です。
自分の判断に自信を持って仕事をする事が肝要です。
上司から、納得できない指示があれば、腑に落ちるまで、
とことん上司と議論しましょう。
何事も、独断を避けて、適時の報連相は当然の事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、頭をあkたくせぐに日々の努力を惜しまずに、でもたまに気を抜きながらやってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/06 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!