プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の彼氏は普段は優しくて、家事等もしてくれて、周りからもいい人と言われるくらい優しくて良い彼氏なんですが、怒るととても怖くなります。通常は優しい9割、怒る1割くらいほぼ怒らないです。
しかし怒ると口調も荒くなり、仕事でイライラした際には物に当たったり(物を壁に投げつける、壁を殴る等)、暴言吐いたりします。過去には会社の壁に穴を開けたこともあります。家でもイライラした時は持っているものを投げたりします。
ちょっとずつイライラし始める時もあれば、急に沸点になり暴言を吐いてきたりすることもあり、普段優しい分、怒った時にどうしたらいいのか、このまま付き合っていていいのか分からなくなります。
もしこのまま結婚ってなった場合や付き合い続けた場合、今後自分が殴られたりする可能性はあると思いますか?
皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。

A 回答 (8件)

それは立派なDVです。


普段は優しくても意味がないです。
二重人格者かもしれません。
そういう人って怒った後、平謝りするのでは?
でも、ほとぼり冷めたらまた怒り狂うの繰り返しなのでは?
いつ怒り出すかわからないなんて怖すぎます。
そんな危険人物とは付き合わない方が良いに決まってますが、
情にほだされ結婚するとなったら、
真剣に心の病気だととらえて
カウンセラーに相談、治療する方向で考えた方がいいです。
    • good
    • 0

通常は優しい9割、怒る1割くらいほぼ怒らないです。



たった1割と言えどももう少し「何故彼を怒らせるのか?」を考えた方が良いと思いますよ。

ちょっとずつイライラし始める時もあれば、急に沸点になり暴言を吐いてきたりすることもあり
その時々で怒り方が違うのもあなたを悩ませるってのもわかりますが、あなたが悪くないにせよ怒らせているのには変わりないと思うのですよ。それを無視することは出来ないのではありませんか?

でも彼も彼ってのも事実。たった1割と言えどもあなたに怒りをぶちまけるのはいかがなものかな?と思いますね。

彼はあなたに甘えていると思う。扱いを雑にしても許されると勘違いしてると思います。
でもおそらくあなたも同じだと思う。彼を気遣ってるのも事実だと思うけど、隙というか油断というかそういうタイミングに抜け目が有ることで彼の怒りを誘ってしまうのはあなた側の甘えでも有ると思うよ。

付き合ってどのくらいなのか?はわからないけど、もう少し話し合う時間を設けた方が良いと思う。彼との結婚をあなたがどのくらい本気で考えているのか?も重要だけど、彼があなたとの結婚をどのくらい本気で考えているのか?をしっかりと話し合って確認した方が良いと思う。

付き合っているからこそ土足で踏み込むことが許されるのも良いことだと思うけど、まだお互い付き合っているからこそ踏み入れてはいけない聖域を守れていない気もします。

それは互いにまだ互いのことを知らないからだと思うよ。
    • good
    • 0

殴られなければいいの?



殴らないとしても、そういう人と一緒に暮らせるの?
結婚すると子供ができるかも知れませんよね。子供達も父親のそういう態度を許容するべきなの?直接的に殴らないなら虐待じゃないの?
子供が言うこと聞かないから、イライラして暴言を吐くとか、子供の宝ものを捨てるとか壊すとかしても、あなたは平気なの?

これって、彼の人格の問題として考えているけれど、実は、あなた自身の人格の問題でもある訳ですよ。
あなたがそれを許容することは、それに加担することと同じだからね。

だから、自分はどういう人間でありたいのかで、考えてみようよ。
    • good
    • 0

彼氏は辛抱強い、というより辛抱を溜め込む気性のようですね。

その気性は自分で気づいて改善したいと思って医者に相談しない限りは治らないでしょう。
付き合い続けて結婚まで至っても同じでしょう。上に書いたとおりに彼に言えば殴られるでしょうね。殴らずに医者に相談する、といえば望みあり!!
    • good
    • 0

爆弾を抱えて生活するものです 言い返せなくて、ただ怯えるなら普段優しくても無理だと思います 話し合ってもその場だけかもとゆう不安も

ぬぐえそうにないです
    • good
    • 2

相手が間違ってる時に叱れない、怖がるだけで相手に愛情を持って正せない様ではその関係、いずれダメになりますよ。


相手の為に自分が強くなれないなら本当の愛情なんてないってことだからね。
自分に無理をする必要もありませんよ。
    • good
    • 1

それが気になるなら辞めといた方がいい

    • good
    • 0

やべーよそういう奴

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!