dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

些細なことなのですが、最近とてももどかしい気持ちになることがあります。
それは中学の頃のクラスのLINEグループがあるのですが、私は中3の頃不登校で卒業式も出席しませんでした。
それから4年だったいま、夏休みが近いこの時期に、グループLINEで久しぶりにみんなで集まろうなどと、私以外でずっとやり取りをしてるのですが、なんかお前はどうせ来ないんだろみたいな感じで周りに馬鹿にされてるように感じでしまって腹立つ気持ちもあります。
中学の頃のほとんどとインスタ繋がってて、インスタも私は普通に更新したりしていて、あの頃の誰よりもかっこよくなってる自信もあるのですが、誘いが来ても断ろうと思ってます。合わせる顔がなくて…。
皆さんが同じ立場ならどうします?
またもし見下されてるのならそいつらを見返すというか、あいつはあいつで幸せそうだから良いかみたいな感じを思わせたいんですよね。

A 回答 (3件)

何歳ですか?私なら行きたくないですね。

不登校だったんで、理由聞かれたくないし。

成人してるならお酒に頼るんですけど質問者さんの年齢がわからないので…

でもグルチャのメンバーに残ってたりインスタ繋がってるなら希望はあるんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0

あ〜、そのメンバーじゃないのか


クラブチームって学校なの?
部活とは違うんですよね…?
イマイチ状況が読み取れません
合わせる顔がない、はご自身に負い目ある人の言い方
負い目有るのに見返すってのはどういう?
あいつはアイツで~って程意識されてないんじゃないのかなぁ
私はてっきり「クラスでいじめられた」「そのクラスの奴らから誘われたい」のかと思いました
    • good
    • 0

そのせいで今友達居ません…って質問してた奴も居ましたね


どの口が幸せそうなんだかちゃんちゃらおかしいですよね
さて壮絶ないじめにあって不登校→「合わせる顔がない」じゃなくて顔も見たくない!の間違いでは?
よくもまあ誘われたいとか言えますね
ネタなの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学の頃クラブチームでのいじめが原因で、学校に行きたくなくなったんですよ。

お礼日時:2022/06/28 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!