アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病院内の職務者の着衣色による見分けですが、白衣は医師・看護師と解ります。ブルーとかグリーンとか薄いピンクがありますが、職務による区別はあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

ブルーとかグリーンを着ている医師も居ます


ブルーとかグリーンとか薄いピンクを着ている看護師も居ます

ブルーとかグリーンは、主に手術や外科的処置を行う可能性がある
職員が切る事が多いので、内科医などは着用はしないですね

ブルーとかグリーンは、血液の赤と反対色なので
外科的処置をするときに医師の視覚の感度を改善し、
色調の異なる赤を見分けられるようにしている。そうすることで
医師が体内の細やかな違いを見分け、ミスを犯す可能性を下げることを
サポートしている。
また、血が衣類を汚すことがしばしば。
白衣を着ていた場合、飛び散った血はまさに「血まみれ」といった
視覚的効果を与えることになってしまうが、
緑や青の手術着であれば、飛び散った血は黒または褐色となるので、
患者に対する、視覚的なインパクトを軽減する効果もあります

外来の診察室に入って、いきなり医師が 血まみれ白衣だと
どう思いますか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 11:16

病院によります。


開業医なら院長先生の方針。公立病院なら病院を管理する都道府県や区市町村、政府。法人の経営する病院なら法人規定でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 11:09

病院により、職種や職務により、色の違いとか、襟の色違いとか、また、袖・胸ポケット・脇の下などにストライプを入れたり、ストライプのデザイン等で何らかの違い(職級・階級など)を表わしたりします。



病院のサイトや、病院内の掲示板等に、それらの色による職種や職務の説明があることもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 11:11

気になったので、実際に聞いたことがありました。


「准看護師とか、看護師など、勤続何年からとか」
その病院では、特に区別していないとのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 10:26

特にあるとは思いませんよ、先生の好みでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 10:27

その医院の方針です。

昔は白一色、手術室だけが血が目立たないようにからーでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 10:27

そこの病院によります。

全国的に統一した決まりはありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。統一された決まりはないんですね。

お礼日時:2022/07/06 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!