dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安倍元総理の銃撃事件で思ったのですが、そもそも手製の銃なんて作れるもんなんですか?

A 回答 (6件)

以下の記事を読んでください。


3Dプリンターで銃は簡単に作れます。
犯人は散弾銃のような改造銃を作成した可能性が高いです。
散弾銃は狙う時間がない、狙撃手が狙いを定める能力がない場合にうってつけの銃です。ライフルなども3Dプリンターで作れますが、『絶対に当てる』ことを焦点とするならば、散弾銃が勝るでしょう。
それでいて、製造はけっして難しくはありません。工業高校レベルの知識や技術があれば、作ることはできるはずです」
ただし、銃は簡単に製造できたとしても、より問題とすべきことがあるという。それが「弾薬」の入手経路だ。
「3Dプリンターでどれだけ精巧に造ったとしても、それ自体に殺傷能力はなく、弾薬がなければ、威力は小さくなります。この弾薬を作るのが非常に難しい。材料となる化学薬品は、素人が簡単に入手できるものではありません。どうやって弾薬を用意したのかが、今後の争点となるでしょう」
出典リンク
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E5%AE%89 …
    • good
    • 1

>質問や回答から生活、人生に役立つこと参考になることがあればいいと思ってます。


多くの人はこの質問から得るものはありません。
手製の銃が作れることは常識です。 真似をする人がいるかもしれないのでタブー視しているのです。
質問選びましょうね。
    • good
    • 3

昔、学校内の誰かが爆竹で火縄銃てきなヤツを作って試し射ちしたら暴発して片目を失明した事故がありました。

    • good
    • 1

出来る。

    • good
    • 2

ええ、作れますよ。

銃の原理が分かっていればね。

特に市販の弾丸が入手できたら、わりと簡単です。
まあ、昔のマンガには、「手製の拳銃を作って・・・」なんてセリフが登場していたこともありますしね。
同じく、マンガの話だけど、お守り用に持っていた拳銃の弾を使って、簡易な仕掛けで弾を発射して、主人公が危機を脱出するなんてシーンもありました。
    • good
    • 1

頑張れば


だって作れたんですもん
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!