プロが教えるわが家の防犯対策術!

給与に関しての質問をご教授下さい、私の働いている会社で先日給与の支払い明細書が配られました。
半分固定給半分インセンティブ(成果給)と言う仕組みで
そのインセンティブの支給項目が一部が削除されておりました。
不審に思い上司に確認をしましたら、基本給は勝手に変更出来ないが、インセンティブは会社の自由に変更出来る、裁判しても会社は負けないと言われました。
かなり理不尽に感じますが本当に事前告知なしにインセンティブを自由に変更出来るのでしょうか?

A 回答 (4件)

歩合制でも、具体的な計算式などが決まっているはずです。


その内容で契約が成立していますから、勝手に変える事などできません。
元々の契約が、金額等を会社が自由に設定するというのであれば別ですが、そんな契約は結ばないでしょう。
    • good
    • 1

雇用契約、労働条件通知書、就業規則、賃金規定でどうなってるの?



> インセンティブは会社の自由に変更出来る、裁判しても会社は負けないと言われました。

そういう風になってるなら、まぁ最低賃金を割らなければセーフかも。

就業規則、あるいはそれに準ずる賃金規定で決まりがあるなら、就業規則の変更で単純に賃金減らすのは不利益変更になる可能性はあるけど。(労働契約法第9条)


労使で話し合いして問題解決すべきような案件では。

職場に労働組合があるなら、そちらに相談の上で話し合い。
組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

そういう団体の担当者に間に入ってもらって話し合い。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。
    • good
    • 1

インセンティブ(成果給)とは、


会社が成果を判断して給与額を自由に決める、という部分ですから、
会社が自由に変更出来ることに問題はありません。
    • good
    • 1

雇用契約書にはどの様に書いているの?



インセンティブは中身は増減しますが、項目が無くなるのはおかしいです。

労基や弁護士に相談しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!