dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
今までいくつか質問させてもらって、回答もいただいているんですが、僕はまだ質問に対して回答したことがありません。なんだか教えてもらってばかりで悪い気がするのですが、やはり回答したほうがいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

無理に回答する必要はありません。


この質問の解決に自分の回答が役に立つと思えたときだけで大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/18 13:33

分かることは、回答してあげて下さい。

質問者さん、喜びますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/18 13:45

自分は回答するにあたり、分からなければ調べてから回答をする


ようにしています。ただ自分に知識がある専門分野的な質問に関
しては調べなくても答えられますから、その点は知識範囲内で答
えています。
調べる事で今まで知識が無かった事が身に付くと考えています。
あなたにも多少は知識があるでしょうから、その知識範囲内で答
得られる事は答えられると質問者は喜びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/18 13:46

質問に対する「お礼」ですね。



悪い気がするのなら、ひとことだけでも添えて、
「ありがとうございました。」といったらどうでしょう。

ただ、強制はできません。
お礼しない人が大半ですし

他人の質問に対する「回答」ということなら
答えうる質問に丁寧にいしてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/18 13:36

義務ではないです。


無理や義理で回答する必要はありません。

このサイトには、そういう縛りはありません。
質問がある人が質問し、回答したい人が回答する。
それだけです。
お互いに常識的マナーを守って質問、回答すればそれでいいです。

なぜかということ、ここは利用者の交流サイトではないからです。
いつも回答してくれるからと言って、その人を特別扱いするのは、ここではマナー違反になるくらいクールなサイトです。

質問して、回答があって、それで疑問が解決すればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/18 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!