プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の日本史のレポートについて教えてください。
日本史で古代から中世の天皇について述べるもので、個々の天皇について述べるというものでも、システムとしての天皇に関するものでもいいとなっています。
これは例えば天智天皇にした場合、天智天皇が行った革新やら政策を全て論じなければいけないんでしょうか?
それとも天智天皇の大化の改新だけ書くというのでもいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

レポートの枚数・形式などが分かりませんが、おっしゃるようにテーマの範囲が広いなら、「つかみはオッケー」方式が使えそうです。


これはレポートの導入部分を工夫して、本論は参考文献をテキトーにまとめるだけ、それでも「単なるまとめ」以上のものに見えるという、お得な方式です。たとえば、あなたの出身地や知人などと、(古代から中世の)天皇や京の都とのつながりを、何とか見つけましょう。それが見つかったら、ずっと前から知ってたように、導入部を書き始めるのです。たとえば、

私は東京の〇〇市の出身である。今でこそ首都の一部だが、古代から中世のころは京の都から遠く離れた「あずまびと」の住む地方に過ぎなかっただろう。そう思っていたら、中学の社会科で「国分寺市」の国分寺が、741年の聖武天皇の詔によるものと習った。国分寺市なら、うちからも遠くない。それ以来、あのぱっとしない町・国分寺のことが、少し気になっていた。国分寺市の国分寺は早くに失われて、跡地が史跡になっているのみである。
今回、その聖武天皇について調べることにした。

そして聖武天皇のことを、特に仏教関係をまとめるわけです。仏教関係以外のことは、あまり書かなくてもオッケーでしょう。締めくくりは、国分寺の跡地へ行って古代に思いをはせてみたとか書けば、特に結論を出さなくても終われます。
それとも、厳しい先生で、つかみなど受け入れてくれないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく参考にしやすいです!
ありがとうございます♪

お礼日時:2022/07/27 15:49

> 大学の日本史のレポートについて 日本史で古代から中世の天皇について述べるもので、個々の天皇について述べるというものでも、システムとしての天皇に関するものでもいいとなっています。



> 天智天皇の大化の改新だけ書くというのでもいいのでしょうか?

構わないでしょう。 ただ、【天智天皇の大化の改新】を大学の日本史のレポートという程度には仕上げることは必要でしょう。
https://uk-study-withfamily.hatenablog.com/entry …
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/jh/report.html
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/52664
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!