dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経団連というのは所詮雇われ社長の集まりなので、経済界を意のままに動かすほどの力は無いですか?
本当に強い力を持つ財界人はどこにいるのでしょうか?

A 回答 (3件)

力はあるんじゃない。

でも、それが既得権クラブとなり、そのメンバーである企業群が、国内では威張っていても、国際的には競争力を失い、サービス型、ネット型社会において、ほぼ全負けしているってことかと。

政治もカルトで腐ってる。
それが、既得権クラブと組んで、税金を分け合っている。
政策も税制も大企業有利になっている。

これらはつまり、力はあるけど、日本を意のままにはできるけど、その結果日本が沈没するってことでしょうね。
    • good
    • 1

力がなければ大手町に地下5階・地上18階の高層ビルは


建てられませんわ。
力があるから、首相以下、閣僚との面談も度々開かれる
んですわ。

>本当に強い力を持つ財界人

経団連そのものですわ!!
ホントですわ!!
    • good
    • 1

雇われ社長と言っても、企業には大株主がいるわけです。


大企業がそれぞれ株を持ち合っていたりするのです。

最終的には大企業が結託して政府に圧力をかけ、自分たちが儲かるような政策の実現を求めるのです。

1人の大金持ちがどうこうできる世界ではなくなっています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!